きょうのひだまり

あきをかんじて

 

 

水曜日。

 

朝は保育士と一対一でスキンシップの時間です。「わー!」「あわわわー!」ゲラゲラと笑い声が響き、楽しさが繋がっていきます。

 

"お友達と一緒"が嬉しいひと時。

一緒に1つのもの作っていきます…

 

月齢の小さな0歳さんは、室内でわらべうた遊びやダンボールソリ。

1人がダンボールソリに乗ると「乗せてっ!」と近くへ来てくれます。

保育士がダンボールソリを揺らすと、心地良さそうに、微笑んでくれるのです。

 

わらべうた遊びでは、保育士がお歌を歌うとじっと見て、手振りを真似したり、手足をばたつかせ、嬉しさを表現してくれます。

"いっぽんばしこちょこちょ"では、こちょこちょされるのを期待して、ニンマリと期待の笑顔。こちょばされると、声を出して喜ぶのです。

保育士と一緒に笑い合いとっても幸せな時間なのです。

 

最近では、お友達へ興味が出てきて、自らお友達へ近寄っていく姿も多々見られています。

 

月齢の大きな0歳さんと、1歳さんは少し遠くを目指してお散歩へ。

 

途中、赤い綺麗な落ち葉を見つけ、両手に抱え降らせます。

 

 

2歳さんは、秋を感じるお散歩へ。

坂を下って行くと…

 

枯葉がありました。

取れるかな?あともう少し…

 

手を伸ばして取ってみます。

 

 

今日は太陽さんが顔を出していたので、影が出ていました。

それに気づくと、あれれ?!不思議!!

同じ動きをするよ。なんでだろう??不思議が楽しい2歳さんなのでした。

 

帰りは、ひだまりバスがお迎えに来てくれて、にっこり笑顔で保育園へ帰ってきたのでした。

 

 

 

【おひるごはん・おやつ】

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552