きょうのひだまり

えんそく・おべんとうづくり

木曜日。
今日は何日も前から楽しみにしていた秋の遠足・お弁当づくりです!




お弁当にまつわる絵本を見ながら、今日やることをお話をすると活き活きした表情で聞いてくれる子どもたち…

「お弁当持ってきたよ!」
「〇〇の水筒あるよ!」
と嬉しそうに教えてくれるのです。








手洗いと手の消毒を済ませ、お弁当づくりスタート開始…
献立はみんなの大好きなメニューの
・わかめおにぎり
・ソイミートボール(カレー風味)
・卵焼き風
・トマト
・ブロッコリー

おにぎりは一人ひとり、自分の手で握ることに挑戦です!







ぎゅっぎゅっ…ぎゅっぎゅっ…
上手上手!





0歳児さんは保育士と一緒ににぎにぎ…
美味しそうなおにぎりが完成し、ニッコリ笑顔。



おにぎりができたら、次におかずを詰めていきます。
いろいろなおかずがあるね!











美味しそうなおかずが目の前にあり、今すぐに食べたい気持ちもありながらも黙々と詰めていく2歳児さんです。





0.1歳児さんも詰めていきます…












上手上手!







大好きなおかずを目の前に少し味見も!




初めてお弁当づくりをする0歳児さん…
一つずつつまんで入れていく姿がなんとも愛らしいのです。








お弁当が完成したら、リュックに入れて遠足に出発です!




0.1歳児さんは園周辺をお散歩!




お花が咲いているのを見つけ、手を伸ばします。







綿毛も見つけ、ふぅ~!






途中で水筒の水を飲み休憩も…
自分の水筒が嬉しくごくごくいい飲みっぷりを見せるのです。




楽しみにしていたお弁当は園庭で!
早速お弁当を広げてお口に頬張ります…。







自分で作ったおにぎりが嬉しくてニッコリ…
美味しいね!







2歳児さんは開進緑地公園へ…
「手繋ごっ」と子ども同士声をかけ公園を目指します。





着いてすぐ大好きな遊具へ…




カバさんの歯をゴシゴシ…




「どうしてカバさんの歯をゴシゴシしてるの?」と聞くと「カバさん虫歯なの、だから歯磨きでゴシゴシしてあげるの!」と歯医者さんごっこ。



お友達と一緒にブランコに乗ったり…



ハシゴに登ったり…
楽しいね!





たくさん体を動かし遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当!




「これ〇〇が作ったおにぎり!トマトもあるよ」と自分で作ったことを誇らしげに教えてくれます。







たくさん遊んだ後のお弁当歯美味しいね…。
おかわりも何度もしお腹いっぱい!大満足で園に帰る2歳児さんなのでした。







【おひるごはん・おやつ】












カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552