2023.05.09
おさんぽびより
火曜日。

今日は日差しが暖かったので、いつもより少し早めに片付けをして、外に出かけました。

0歳児さんは園周辺をまったりお散歩に…
少し先に進むとチューリップと芝桜を見つけました。
ツンツンと手を伸ばし触ってみると「う〜」「あう〜」と声を出して反応してくれましたよ。

芝桜も自分から手をぐ〜んと伸ばして触ってみては、不思議そうに見つめます。

1歳児さんは園北側を探索に…
玄関に行くと、靴の場所も覚え自分で取りに向かう1歳児さんです。

砂利道も走っては「キャハハ〜」と笑顔を見せながらずんずん先に進みます。

保育士と手を繋いで楽しいね。

大好きなお友達と一緒で嬉しいね。

こちらでは丸太を発見すると…

保育士に支えてもらいながら”よいしょよいしょ”と逞しく丸太の上を進みます。

タイヤを見つけたり…

チューリップを触ってみたり…

石の山を見つけては、果敢に登るのでした。


2歳児さんは歩いてよつ葉公園に…
友達と手を繋いで”わくわく” ”楽しい”気持ちで向かいます。

公園に到着すると、「やった〜」と大喜びで大好きな遊具に向かいます。
滑り台をスウ〜っと滑ってみたり…


ブランコをゆ〜らゆ〜らこいでは、
お友達と一緒に「楽しいね」と顔を見合わせる可愛い姿も見せてくれるのです。


遊具を一歩一歩慎重に登ってみたり…



かばの中から「ばあ〜」と出てきては、
保育士を驚かして「にひひ〜」と反応を楽しむのでした。
