2019.05.18
おむすびだより~豆腐ボールの中華揚げ~
ふわふわの柔らかい感じに仕上がります。
離乳食の子にも食べやすいです。
豆腐の中に細かくした具材を入れても良いと思います。
冷めても、柔らかいのでお弁当のおかずに良いですよ。
タレに小ねぎなどの青味を散らすと彩りが良くなります。
《材料》
・高野豆腐‥2枚 〈タレ〉
★絹どうふ‥100g ・水‥150CC
★マヨネーズ‥15g ・醤油‥大さじ2
★パン粉‥20グラム ・きび砂糖‥大さじ2
★小麦粉‥20g ・みりん‥大さじ1/2
★塩‥少々 ・塩‥ひとつまみ
・揚げ油‥適量 ・片栗粉‥小さじ2
・白いりごま‥大さじ1
《作り方》
①高野豆腐をしてぬるま湯で戻す。
②水気をしっかり絞り、みじん切りにする。
③★を入れてよく混ぜます。
④一口大に丸めます。
⑤フライパンに油を入れて 170℃の温度で④を揚げていきます。
⑥白ごま以外のタレの材料を小鍋に入れ、とろみがつくまで混ぜ合わせます。
⑦⑤と白いりごまを入れてタレを良く絡めたら完成です!