きょうのひだまり

じぶんでやってみたい

金曜日。
2才児さんは、昨日収穫した芋を使って芋団子作りをしました。



散歩に出かける保育士が「2才さんお団子作るの、いいな~!」と言うと「おいしいの作るわ~」「先生のも作ってあげる」と。なんて優しいのでしょう。

袋に入れ揉んだ芋を、見せ合っこ。


丸めたり平べったくしたり…


型が出来たら、フライパンで焼いていきます。


いいにおいがするね…


お昼、みんなが揃ったら、芋団子作ったよ~、と報告です。


0.1才児さんに配ってもらいました。


任せて!と張り切る2才児さんたち。




おいしくて大人気の芋団子!。


食器洗いも挑戦。はりきって取り組んでくれるひだまりっ子たちです 。



1才児さんは、開進緑地公園までバスで出かけました。途中で降ろしてもらい、みんなで少し歩いて行きました。




カバのオブジェに頭を入れて…


保育士と一緒に、ゆらゆらロッキング。




かがんで柵をくぐるのも楽しいね。



ブランコは、保育士と数え歌を歌ってゆっくりのんびり…


楽しくて、お友達のもお手伝いしちゃう。


滑り台も大好きで、何回でも繰り返す子どもたち。




園で遊んでいた0才児さんも、途中から加わって遊びました。


秋晴れの下、沢山体を動かし遊んだ子どもたちでしたよ。


 

【おひるごはん・おやつ】

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552