2019.08.31
だい5かい・ひだまりうんどうかい(前半)
土曜日。第5回、ひだまり運動会を開催しました。
職員が7時半に集合すると、霧雨が降っていました。みんな「明日運動会」だと楽しみにしていたし…予報では曇り…。
悩みながら、1時間遅らせての開催としました。
保護者の皆様が快く受け入れて下さり、空もどんどん明るくなり…ちょうど良い気温になりました。ご協力、ありがとうございました!
普段通り、お子さんを園内でお預かりし、朝の歌を歌って…

みんなで園庭に入場します。




片手を振り振り、がんばりまんの歌を歌います。
フルーツ体操でゆったり体を揺らし、園長挨拶の後、2才児さんによる「はじめのあいさつ」です。
ちょっぴり緊張しますが…マイクを通して挨拶するお友達もいました。

次は、0才児「のぼってこれるかな」です。
園庭にちょこんと居るだけでも可愛い0才児さん。ハイハイやつたい歩き、あんよ等様々、それぞれその時の気持ちのままに活動します。

ベンチを使ってつたい歩きし、バイバイと手を振ってご機嫌!

ゆっくり移動してはニコニコして可愛いのです。

月齢の高いお友達は、あんよが上手。滑り台を自分で登ろうとします。

次は、1・2才児のかけっこです。

1才児さんは、春先から園内にあるカーペットを裏返しし「魔法の絨毯」のように乗ったり引っ張ったりを楽しんでいました。今日は、段ボールソリに乗ってスタート地点に登場です!




初めは「やだ」と言っていたお友達も、保育士と一緒に気持ちを立て直し…出発!
一度走ったけど、また戻って走りたくなるお友達もいました。

2才児さんは、観客席に行ったりしながらも、親御さんの応援を受けこの表情!


観客席から優しい応援の眼差しと歓声が。ご家族の皆様のお力添えを頂き、感謝でいっぱいです。

活き活きとしています。

次は、0才児親子による「親子ソリリレー」です。

お母さんと一緒にあんよしてから…マットの段差を乗り越えます。

大好きなお母さんがあたたかく迎え、観客席の皆さんも優しい目線で応援して下さいます。

ソリに乗せてもらい、お客さんを見ながらいちに、いちに!
あちこち見ながらゴールしましたよ。

次は、1才児親子による親子遊戯「くっついた」です。
絵本「くっついた」のように、大好きなご家族とくっついたり、日頃口ずさんでいる童謡に合わせて親子で踊ります。

お母さんにギューッと抱きしめてもらい、嬉しい子どもたち。




おんぶも大好きなのです!

お母さんと手を繋ぎ、ことりのうたやげんこつ山のたぬきさん等童謡に合わせて体を動かしましたよ。
職員が7時半に集合すると、霧雨が降っていました。みんな「明日運動会」だと楽しみにしていたし…予報では曇り…。
悩みながら、1時間遅らせての開催としました。
保護者の皆様が快く受け入れて下さり、空もどんどん明るくなり…ちょうど良い気温になりました。ご協力、ありがとうございました!
普段通り、お子さんを園内でお預かりし、朝の歌を歌って…

みんなで園庭に入場します。




片手を振り振り、がんばりまんの歌を歌います。
フルーツ体操でゆったり体を揺らし、園長挨拶の後、2才児さんによる「はじめのあいさつ」です。
ちょっぴり緊張しますが…マイクを通して挨拶するお友達もいました。

次は、0才児「のぼってこれるかな」です。
園庭にちょこんと居るだけでも可愛い0才児さん。ハイハイやつたい歩き、あんよ等様々、それぞれその時の気持ちのままに活動します。

ベンチを使ってつたい歩きし、バイバイと手を振ってご機嫌!

ゆっくり移動してはニコニコして可愛いのです。

月齢の高いお友達は、あんよが上手。滑り台を自分で登ろうとします。

次は、1・2才児のかけっこです。

1才児さんは、春先から園内にあるカーペットを裏返しし「魔法の絨毯」のように乗ったり引っ張ったりを楽しんでいました。今日は、段ボールソリに乗ってスタート地点に登場です!




初めは「やだ」と言っていたお友達も、保育士と一緒に気持ちを立て直し…出発!
一度走ったけど、また戻って走りたくなるお友達もいました。

2才児さんは、観客席に行ったりしながらも、親御さんの応援を受けこの表情!


観客席から優しい応援の眼差しと歓声が。ご家族の皆様のお力添えを頂き、感謝でいっぱいです。

活き活きとしています。

次は、0才児親子による「親子ソリリレー」です。

お母さんと一緒にあんよしてから…マットの段差を乗り越えます。

大好きなお母さんがあたたかく迎え、観客席の皆さんも優しい目線で応援して下さいます。

ソリに乗せてもらい、お客さんを見ながらいちに、いちに!
あちこち見ながらゴールしましたよ。

次は、1才児親子による親子遊戯「くっついた」です。
絵本「くっついた」のように、大好きなご家族とくっついたり、日頃口ずさんでいる童謡に合わせて親子で踊ります。

お母さんにギューッと抱きしめてもらい、嬉しい子どもたち。




おんぶも大好きなのです!

お母さんと手を繋ぎ、ことりのうたやげんこつ山のたぬきさん等童謡に合わせて体を動かしましたよ。
