2019.01.17
ゆきあそび、ふれあいあそび
木曜日。
朝はゆったりと自由遊びです。
お友達と一緒に一冊の絵本を読みます。
「ボタン押しちゃダメだよ!」
「うわ~プツプツになった!」
「こわいね!」
などやりとりしながら楽しんでいきます。
保育士の真似をして、絵本を読んでくれるお友達も…
別の遊びコーナーではおもちゃの牛乳ビンを積み木のように積み上げてみたり…
お友達や保育士と交互に積み上げ喜びを分かち合います。
外は薄っすら雪景色。
「雪が降ってるね!」「お尻滑り!」と活き活き外に出発です。
ゲートボール場に到着し…
早速お尻滑りスタート。
山に登ると「おーい!先生~」と手を振ってくれます。
お得意のウルトラマンポーズを披露してくれたり
ゴロゴロゴロ~と豪快に滑る姿も見せてくれるのです。
室内チームはゆったりふれあい遊び。
2歳児さんが0歳児さんを膝の上に乗せ、『うまはとしと』をしてくれます。
「うまはとしとし、泣いてもつ~よい♪」
上手上手!
目を合わせながら、小さなお友達のペースに合わせお世話してくれる2歳児さんの姿になんとも微笑ましい気持ちになるのです。ありがとう…
布団を被り
「いない、いない~…」
「ばあ!」
出口を探そうと手をバタバタさせる姿がなんとも可愛らしいのです。
【おひるごはん・おやつ】