きょうのひだまり

  • はっぴょうかいかいじょうへ

    はっぴょうかいかいじょうへ
    金曜日。 今日はみんなで福祉センターへ行ってきました。 先に到着した2歳児さんは、元気いっぱいに『はじめのあいさつ』を披露してくれました。 どの学年もみんなが大好きな遊びを発表するので、笑顔たっぷりなのです! 2歳児さんはお名前を聞く
  • ひさしぶりのおてんき

    ひさしぶりのおてんき
    木曜日。 今日は久しぶりに風もなく、気持ちの良い1日です。 0・1歳児さんは、ひだまりの森へ。 たくさんの落ち葉を両手いっぱいに抱えるひだまりっこ達。 「えいっ!」と投げては、パラパラと落ちていく様子を大笑いで楽しみま
  • かぼちゃだんごづくり

    かぼちゃだんごづくり
    水曜日。 今日は少し風が強いので、外遊びは風除けがあるテラスで少しだけにし、みんなでかぼちゃ団子作りをしました。 みんな、興味津々でお話を聞いてくれて、とっても嬉しいです。ありがとう! かぼちゃを切ったら、どんな色かな‥?みんなで見てみます。 そして
  • こむぎこねんど&かいじょうへ

    こむぎこねんど&かいじょうへ
    火曜日。 0・1歳児さんは、室内で小麦粉粘土を楽しみます。 作るところからみんなで一緒にお手伝いです。 完成した粘土の気持ちのいい感触に、嬉しそうに手を伸ばします。 たくさんの種類の型から、“どれにしようかな?”と選んでいきます。
  • おもうぞんぶんあそんで

    おもうぞんぶんあそんで
    月曜日。 お友達や保育士との関わりをたっぷりと楽しんだ朝。 笑顔がたくさん溢れます。 風の強い日が続く予報の一週間。今日の0・2歳児さんは、一緒にチラシと新聞遊びを楽しみましたよ。 一生懸命に新聞をちぎる0歳児さん。
  • しつないであそぼう

    しつないであそぼう
    金曜日。 2歳児さんは、室内で運動遊びを楽しみました。 たっぷり体を動かし、みんな一枚服を脱ぐほど! ソフト積み木を追加で購入したので、枕やお布団にしてみんなが使えるようになりました。 積み木が入っていた段ボール箱は、みんなの隠れ家に
  • みんなでおさんぽ

    みんなでおさんぽ
    木曜日。 今日はみんなで一緒にゲートボール場まで行ってきました。 坂の登り降りは大得意なひだまりっこ達! 足腰を使いながら慎重に登っていきます。 0歳児さんも、自慢げな表情の降りていくのでした。 坂道を登
  • ふれあいあそび&おちばあそび

    ふれあいあそび&おちばあそび
    水曜日。 室内でゆったりと関わりを楽しんだ0歳児さんと低月齢の1歳児さん。 『にらめっこ』では“あっぷっぷ”に合わせて口を尖らせる姿が可愛らしいのです! そんなお友達の顔を見て思わずニンマリ笑顔!みんなで嬉しそうに笑いながら「もう一回!」と繰り返し
  • はっぴょうかいかいじょうへ

    はっぴょうかいかいじょうへ
    火曜日。 今日はみんなで、発表会を行う会場へ行ってきました。 在園児さんは「来たことある」と覚えていてくれてびっくり! 初めてのお友達は、場所に慣れられるよう、みんなで遊び安心してもらえるよう心がけました。 おはようの歌や「幸せなら手
  • みんなでりんごがり

    みんなでりんごがり
    金曜日。 今日は、松下りんご園さんにりんご狩りへ行ってきました。 りんごの製作をしてから毎日「今日はりんご食べられる?」と楽しみにしていたひだまりっ子達。念願のりんご狩りにウキウキの様子で出発です! まずは1便で到着した0・1歳児さん。早速美味しそうなりんごを見つ

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552