きょうのひだまり

  • おさんぽびより

    おさんぽびより
    火曜日。 3連休が明けて元気に登園してきてくれたひだまりっこ達。 2歳児さんと1歳児の高月齢のお友達は、ウキウキでバスに乗り込み音更神社に行ってきました。 まずは狛犬さん達にご挨拶です。 優しく撫でながら「かわいいね!」と優しさが溢れます。
  • 11がつおたんじょうかい

    11がつおたんじょうかい
    金曜日。 今日は11月生まれのお友達のお誕生会でした。 お母さんと一緒によちよち歩きで登場し、みんなからの「かわいい!」の声にニンマリ笑顔を見せてくれます! どんな質問にも、にっこり笑顔でみんなを癒してくれますよ。 お誕生カードは、仲良しの0歳児さん
  • ひだまりのもりへ&おさんぽ

    ひだまりのもりへ&おさんぽ
    木曜日。 0・1歳児さんは、ひだまりの森へ出かけました。 いつも、「バスに乗って森に行くよ!」と伝えると「めえめえ」と言ってくれる1歳児さん達。 大きなキャベツも小さなキャベツも沢山あげてくれます! 自分があげたキャベツを食べてくれた
  • うしさんこんにちは&しつないあそび

    うしさんこんにちは&しつないあそび
    水曜日。 今日の2歳児さんは、トーワファームさんへ牛を見に行ってきました。 初めは大きな牛にドキドキの様子でしたが、静かに近づいてくれる牛に少しづつ慣れていきます。 「モーモーさん可愛いね!」と言いながら手慣れた様子で干し草をあげてくれるのです。
  • みんなでからだをうごかして

    みんなでからだをうごかして
    火曜日。 今日の0・1歳児さんは、サンドームへ遊びに行ってきました。 サンドームでも「いないよ〜!」とかくれんぼを楽しみ、ニコニコ笑顔で「ばぁ!」と登場です。 トランポリンでも生き生きとした表情で何度もジャンプ!転んでは「へへへ」と笑い、“もう一回!”と何度もチャ
  • あめふりのいちにち

    あめふりのいちにち
    月曜日。 雨の日も朝から元気いっぱいなひだまりっ子達。 みんなで一緒に『あさのうた』やリズム遊びを楽しみ、笑顔が溢れます。 大きなカブのエプロンシアターを見た0・1歳児さん。歌に合わせて出てくる動物達に大喜び。 「うんとこしょ、どっこ
  • はっぴょうかいかいじょうへ

    はっぴょうかいかいじょうへ
    金曜日。 今日はみんなで福祉センターへ行ってきました。 先に到着した2歳児さんは、元気いっぱいに『はじめのあいさつ』を披露してくれました。 どの学年もみんなが大好きな遊びを発表するので、笑顔たっぷりなのです! 2歳児さんはお名前を聞く
  • ひさしぶりのおてんき

    ひさしぶりのおてんき
    木曜日。 今日は久しぶりに風もなく、気持ちの良い1日です。 0・1歳児さんは、ひだまりの森へ。 たくさんの落ち葉を両手いっぱいに抱えるひだまりっこ達。 「えいっ!」と投げては、パラパラと落ちていく様子を大笑いで楽しみま
  • かぼちゃだんごづくり

    かぼちゃだんごづくり
    水曜日。 今日は少し風が強いので、外遊びは風除けがあるテラスで少しだけにし、みんなでかぼちゃ団子作りをしました。 みんな、興味津々でお話を聞いてくれて、とっても嬉しいです。ありがとう! かぼちゃを切ったら、どんな色かな‥?みんなで見てみます。 そして
  • こむぎこねんど&かいじょうへ

    こむぎこねんど&かいじょうへ
    火曜日。 0・1歳児さんは、室内で小麦粉粘土を楽しみます。 作るところからみんなで一緒にお手伝いです。 完成した粘土の気持ちのいい感触に、嬉しそうに手を伸ばします。 たくさんの種類の型から、“どれにしようかな?”と選んでいきます。

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552