きょうのひだまり

あこがれをもって

火曜日。
2歳児さんが積み木でお城を作っていると〇〇も!というように1歳児さんも真似してお城作り。







車を両手に持ち、ぶーーん!





人形にミルクをあげお世話ごっこ…。



最近は2歳児さんのごっこ遊びの中に1歳児さんも入ろうと側に寄り添ったり、見よう見まねで遊ぶ姿が多く見られるように…。

とても嬉しい姿なのです。





日中の活動では…
0歳児さんは絵の具遊び。まずは筆を手に!




先週の小麦粉粘土での作品に色付けをしました。赤で色を塗ってみたり…



黄緑で塗ってみたり…



1番小さなお友達も保育士と一緒に…




色づいたお星さまを見て、興味深々に手を伸ばすのです。上手に塗れたね!



その後は外に出て雪遊び。


お尻滑りもすっかり上達!少し急な坂も怖がることなく1人で滑るのです。








1歳児さんは開進会館方面へ!



普段は行き慣れない細い道…。ゆっくりゆっくり進んで目的地を目指します。








雪の中をよいしょ、よいしょ!とバランスを取り進んだり…







建物の屋根からの水が固まり氷ができているのを発見!不思議な模様や形に凍ってるね…



2歳児さんは園付近で雪遊び!
新たな雪山を見つけいつもように飛びついて登っていきます。






その雪山からソリ滑り!














少しスリルがある山でも「ソリで滑る!」とたくましい2歳児の男の子。



「きゃはは!」「はやーい!」「もう一回やる!」と満面の笑みを見せ大はしゃぎなのです。




こちらではケーキ作り!
「これは誰のケーキ?」と尋ねると「〇〇ちゃんのケーキ!(来月にお誕生日を迎える0歳児さんのお友達)」と…。

小さなお友達が来月に誕生日を迎えることを覚えていた様子で、ケーキ作ってくれたのです。







それを見ていた、ほかの2歳児さんも真似してケーキを作り、一本のロウソクを立てて、0歳児さんのもとへ…。みんなでちょっと早めのお誕生日をお祝い!なんともほっこりする出来事なのでした。

 

<おひるごはん>

中華丼

春雨サラダ

芋の味噌汁

 

<おやつ>

ふかし芋

 

おひるごはん・おやつ…アマムエクル

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552