2015.07.16
あすなるのうえん・ハスカップ・ラズベリーがり
今日は涼しく、過ごしやすい一日。

0.1才児さんは、園庭で好きな遊びに集中したり、ひだまり周辺を散策です。

テーブルとベンチは、一休みしながらごっこ遊びの場となっています。

走ったり、草花にふれたり、好きなことをしてのびのび遊びましたよ。


こちらは2才児さん。足を伸ばし、有機栽培・あすなる農園へ行ってきました。

道端の枯れ草や花を摘みながら、のんびり進みます。

途中、いつも野菜を見せて下さるおじさんの畑に寄り、ご挨拶…あれ、お留守。

「おじさーん」「こんにちは~」…お会いできませんでしたが、スイカがゴロンゴロンなってて、ビックリ!

ご近所さんとふれあいながらまた進み、到着です。


園主さんに導かれ、ラズベリーの木へ。


「あかい」「いっぱい」「きれいだね~」と喜んで摘む子どもたち。ほのかな甘い香りに気づき「いいにおい」と話してくれました。

酸味より甘みが強く、美味しい!

斜面を登り、ハスカップの木へ移動します。

こちらも甘くてビックリ!「あったよ」と教えあいながら食べます。

食べながら、お友達が採れた事を喜びあう2才児さんたち。

広い園内、迷路のような道を歩きながら、

保育士が指さす、豆やグスベリなどを見ながら散策し…

最後に、ルバーブを買います。



帰り道、順番にラズベリーを抱えながら歩き、大事に大事に、こぼさないよう進むかわいいひだまりっこたちでした。


【おひるごはん】
*にんじんごはん
*じゃがいもとたまねぎのお味噌汁
*きゅうりときゃべつの浅漬け
*やさいのかき揚げ
【おやつ】
*焼き菓子アラカルト
おひるごはん・おやつ…アマムエクル
」

0.1才児さんは、園庭で好きな遊びに集中したり、ひだまり周辺を散策です。

テーブルとベンチは、一休みしながらごっこ遊びの場となっています。

走ったり、草花にふれたり、好きなことをしてのびのび遊びましたよ。


こちらは2才児さん。足を伸ばし、有機栽培・あすなる農園へ行ってきました。

道端の枯れ草や花を摘みながら、のんびり進みます。

途中、いつも野菜を見せて下さるおじさんの畑に寄り、ご挨拶…あれ、お留守。

「おじさーん」「こんにちは~」…お会いできませんでしたが、スイカがゴロンゴロンなってて、ビックリ!

ご近所さんとふれあいながらまた進み、到着です。


園主さんに導かれ、ラズベリーの木へ。


「あかい」「いっぱい」「きれいだね~」と喜んで摘む子どもたち。ほのかな甘い香りに気づき「いいにおい」と話してくれました。

酸味より甘みが強く、美味しい!

斜面を登り、ハスカップの木へ移動します。

こちらも甘くてビックリ!「あったよ」と教えあいながら食べます。

食べながら、お友達が採れた事を喜びあう2才児さんたち。

広い園内、迷路のような道を歩きながら、

保育士が指さす、豆やグスベリなどを見ながら散策し…

最後に、ルバーブを買います。



帰り道、順番にラズベリーを抱えながら歩き、大事に大事に、こぼさないよう進むかわいいひだまりっこたちでした。


【おひるごはん】
*にんじんごはん
*じゃがいもとたまねぎのお味噌汁
*きゅうりときゃべつの浅漬け
*やさいのかき揚げ
【おやつ】
*焼き菓子アラカルト
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

