2022.07.27
あせかきげんきに
水曜日。

いつも1・2才さんを可愛がってくれる2才さん。1才さんの両手をつなぎ、上下左右にユラユラ動かし遊んでくれました。友達同士で関わり合う楽しさを、目一杯感じていますね!

今日は、0才〜園庭で片栗粉遊び、1才〜園周辺散策、2才〜ひだまりの森へ行きました。

これはなんだろう‥?

さわれたね!とろとろ落ちていくね。

ベンチの上や、手のひらでは固まる水とき片栗粉。興味津々で触れてくれた0才さんたちでした。


こちらは1才さん。
保育園のお隣に住むおばあちゃんに、保育士と一緒にペコリと頭を下げご挨拶&タッチをして、散歩に出発です。園の斜め前に工事車両を置く基地ができ、「センセ〜、ガーガ」と教えてくれます。

ゲートボール場に到着〜!

お尻で滑ったり、

保育士の元へ駆け降りたりし、歓声をあげ遊びます。


ちょっとした段差も、しっかり踏ん張り、つよいつよい。


ほいくしと、木を挟んでいないいないばぁをしたり、

コンフリーの葉っぱを服に貼りあっこして、元気に帰ってきたのでした。


2才さんは、草をつんで森へ出発。
ひだまりの森にいる羊さん達は、青々とした草が大好きです。


羊さん達、みんなが来てくれて喜んでるね。

羊のおかあさん、どうぞ‥


ご飯置き場にも入れてくれた2才さん達。

みんなの仲間、おかあさん・めえめえ・ぷぅ。これからも仲良くしようね!
