きょうのひだまり

あたたかいじかん

火曜日。

木のおもちゃで、「もしもしー?!」と真似っこをして陽気です。

土曜日に運動会を終え、子ども達の中には、運動会の楽しい思い出が残っており、ガンバリマンのうたを口ずさみ、エイエイオー!と踊ってくれます。

朝の会では、子ども達から「ブンブン歌いたい!」とリクエストがあり、「運動会のうた覚えてたんだね?!」と保育士が聞くと、「好きになっちゃったの!」と嬉しい言葉を聞かせてくれます。

今日も暖かい一日となりました。

お散歩に出かけたひだまりっ子です。

道端にミミズを発見。

恐るおそるも、触ってみようと手を伸ばします。

ゲートボール場の斜面では尻滑り。

上手く滑れるかな??

ターザンロープの所では、お友達同士でロープを「はいどうぞ。」と渡し合ってくれていました。

運動会を終えて、お友達への意識や優しい心が更に成長しています。

2歳さんの姿を見て、ターザンロープに挑戦してくれた、1歳さん。

最初は驚いた表情を見せますが、楽しい!を経験し、その後は表情が明るくなるのでした。

うつむいているお友達を見つけて、「どうしたの?!」「大丈夫?」といった表情で駆け寄ってくれるお友達。大人が介入せず、お友達が関わってくれることで、気持ちが温かくなります。

0歳さんも、顔を見合わせてにこにこ!

園庭へ帰ってきて、三輪車。引っ張れひっぱれ!!みんなで力を合わせると、進みます。

緑のネットを持ち上げて、畑の野菜を指差して「むー!うーうー!」と教えてくれます。

ピーマンを収穫すると、満足気に笑ってくれるお友達でした。

トマトもたくさん色づいてきています。

採れたてを食べるから美味しいね。

【おひるごはん・おやつ】












カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552