2015.06.03
あつまれ!ひだまりっこ
水曜日。新しいお友達の笑顔が増え、嬉しい1日のスタート!


にこにこ、いっぱい。心が満たされます。

保育士が集団遊びを始めると、どんどん子どもたちが集まってきます。

エプロンの裾に、ひだまりっこたち集結。最近自己主張が激しい1、2才児さんたちは「せーまーいー」と怒ってケンカする場もありましたが、歌や笑い声に惹かれ、気持ちをリセットして帰ってきました。良かった~。



誰か、お友達いないかな…とゾロゾロ・ゾロゾロ探しにいくと、「いた~」と大きな声。

みんなで口に手を当て「○○ちゃ~ん!」と呼びましたよ。

さて、今日は、年齢・月齢に応じて二つのグループ(0、1才児・1、2才児)に分かれ活動です。
0、1才児さんは、園庭で遊びます。

あんよが上手になり、もくもくと行きたい方向へ進んでは探索です。



かがむことも上手になり、

面白そう…といった表情でお友達が集まり、良い表情でそれぞれ遊んでいましたよ。


こちらは、1、2才児さん。マーガレットやハルジオンなど、散歩道の草花にふれ歩きます。

紫色の小さな花がかわいらしいコンフリー。葉に毛が生えていて、服にくっつくことを教えると、散歩を終えても喜んでつけてくれました。


子どもたちは、ひだまり周辺をよく覚えていて、行きたい方向を指差して伝えてくれます。
ご近所のお庭にある、スマイルマークが描かれた「浮き」を目指したくて仕方ありません。


途中から、自然と手をつなぎはじめた1才児さんと2才児さん。
ネコを見つけ、「あっちいった!」と追いかけます。

みんなが大好きな、風車のあるお宅にネコ、進入!側まで追いかけ、そっと見守ります。

帰り道は、蕗を指差し「あれ、あれ!」とおねだり。保育士が採り、蕗の良いにおいがするよ…と手渡すと興味深く顔に近づけてみたり、高くかざし「あめ、かさ」と。本当に傘みたい。

草むらでちょうちょやバッタ探しをし、腰まである草をかきわけ元気に走り回るのでした。

【おひるごはん】
*三分付きごはん、ごま塩
*油揚げと大根の味噌汁
*いもといなきびのトロトロ煮
*きんぴらごぼう
【おやつ】
*パンケーキ
おひるごはん・おやつ…アマムエクル



にこにこ、いっぱい。心が満たされます。

保育士が集団遊びを始めると、どんどん子どもたちが集まってきます。

エプロンの裾に、ひだまりっこたち集結。最近自己主張が激しい1、2才児さんたちは「せーまーいー」と怒ってケンカする場もありましたが、歌や笑い声に惹かれ、気持ちをリセットして帰ってきました。良かった~。



誰か、お友達いないかな…とゾロゾロ・ゾロゾロ探しにいくと、「いた~」と大きな声。

みんなで口に手を当て「○○ちゃ~ん!」と呼びましたよ。

さて、今日は、年齢・月齢に応じて二つのグループ(0、1才児・1、2才児)に分かれ活動です。
0、1才児さんは、園庭で遊びます。

あんよが上手になり、もくもくと行きたい方向へ進んでは探索です。



かがむことも上手になり、

面白そう…といった表情でお友達が集まり、良い表情でそれぞれ遊んでいましたよ。


こちらは、1、2才児さん。マーガレットやハルジオンなど、散歩道の草花にふれ歩きます。

紫色の小さな花がかわいらしいコンフリー。葉に毛が生えていて、服にくっつくことを教えると、散歩を終えても喜んでつけてくれました。


子どもたちは、ひだまり周辺をよく覚えていて、行きたい方向を指差して伝えてくれます。
ご近所のお庭にある、スマイルマークが描かれた「浮き」を目指したくて仕方ありません。


途中から、自然と手をつなぎはじめた1才児さんと2才児さん。
ネコを見つけ、「あっちいった!」と追いかけます。

みんなが大好きな、風車のあるお宅にネコ、進入!側まで追いかけ、そっと見守ります。

帰り道は、蕗を指差し「あれ、あれ!」とおねだり。保育士が採り、蕗の良いにおいがするよ…と手渡すと興味深く顔に近づけてみたり、高くかざし「あめ、かさ」と。本当に傘みたい。

草むらでちょうちょやバッタ探しをし、腰まである草をかきわけ元気に走り回るのでした。

【おひるごはん】
*三分付きごはん、ごま塩
*油揚げと大根の味噌汁
*いもといなきびのトロトロ煮
*きんぴらごぼう
【おやつ】
*パンケーキ
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

