2018.06.13 あめあがりがうれしいな 水曜日。 2歳さんは、早めに園庭へ。 砂場で遊ぶ子… 制作の続きをする子…と、 思いおもいの場所で、 それぞれのタイミングで 好きな事を充実させます。 制作の続きは、以前絵の具で塗った 画用紙を傘にする為、 自分でテープをするのです。 できた…!かさっ!! 散歩へ出かけたお友達は、 ターザンの所へ… 以前よりも力強くしっかりとツルに 捕まれるようになっていました!! 秘密基地を見つけ… 入ってみます! 出てくる途中お花を見つけ… 「はいっ!どーぞ!」と 保育士に渡してくれるのです。 癒されるひと時です。 毛虫を見つけ、観察…… 保育士が「ふーーっ」と 息を吹きかけると毛虫がくねくねと 身体を動かすので、おぉ??!っと びっくりです!! そして、あおむしも見つけ嬉しそう! 大事に保育園へ連れて帰ります… 触りたいけど、触れない… でも、見てみたいと覗くお友達も! 0歳のお友達は、お世話してくれる お友達の方をじーっと 見るようになってきました。 大好きなおもちゃに夢中になる姿も… いないいないばぁ~遊び大好き! ばぁ~!!と顔を出す時の 笑顔が可愛くて仕方ありません!!! 2歳のお兄さんが、1歳のお友達に 「どーぞ!」とおもちゃを貸してくれます。 「あ、ありがとう。」といった様子で お友達の事を見てくれるのです。 お砂場では、昨日からの雨で 砂が湿っていて遊びが広がります。 嬉しくてとびっきりの笑顔です! 【おひるごはん】 *ソイミートソース スパゲッティ *ブロッコリーとコーンのサラダ *野菜スープ 【おやつ】 *わかめおにぎり