2019.08.28
あめのひ、たのしいいちにち
水曜日。
朝の会では、運動会の体操を踊っています。
元気良く「えいえいおー!」とこぶしをあげてくれていますよ。


お友達と一緒に踊ったり、手振りも大きくなってきて、運動会が楽しみです!


今日がお誕生日のお友達、みんなで「たんたん」とお祝いのお歌をプレゼントです。

両手をパチパチとさせた後、「どうも」と頭を下げる、可愛らしい姿を見せてくれました。
日中はあいにくの雨でしたが、活動が充実し楽しい1日でした。
1歳さんは雨ふり散歩へ出かけます。



久しぶりに、カッパを着れて嬉しいね!




今日は特別!バスの運転席に乗ってみよう!
嬉しくて自然と笑みがこぼれます。


「ねんね~」と言いながら、寝たふりをする0歳さん。
「ん?!寝ちゃったのかな??!」と声をかけると、、、

0歳さんは、起き上がり、、、
「びっくり!!起きてたの??!」と保育士が話すと、得意気におどけてくれます。

2歳さんは、運動会に向けて、Tシャツ染めをしました。

今回染料となるのは運動会の競技でも登場する"桑の実"です。



火にかけ煮ていきます。
…グッツグッツグッツ!

Tシャツを染めていきます。



ミョウバンに水を加えて、ぐるぐる混ぜて、染めたTシャツをくぐらせます。



…Tシャツが完成!

当日着るのが楽しみですね!
みんなでお揃いTシャツを着て、力を合わせよう!
当日は思う存分に、楽しんでもらいたいと思います!
【おひるごはん・おやつ】


