きょうのひだまり

あめふりでもしあわせなじかん

木曜日。

朝の会では

0歳のおともだちも前に出て

保育士と一緒に手遊びをしてくれます。

和むひと時です。

今日は避難訓練の日。

避難訓練をする大切さを

紙芝居で伝えました。

みんなじーっと見るのです。

日中の活動 2歳さんは、

ふれあい遊び。

最近手を繋ぐのが大好きな2歳さんで、

手を繋いで、

な~べな~べそ~こぬけ~です。

みんな笑顔で大はしゃぎです。

わらべうたも楽しみます!

子ども達は寝転び、

保育士が一人ひとりの所へ行き、

足先からお尻まで触って

いちり~、にり~、さんり~、

しりしりしりしり~と

おしりをこちょこちょします!

おしりまで行くと大喜び!!

大きな笑い声が響きます。

バスタオルでブランコも!

入園当初からすると、

体が大きくなり、体重も重くなっていて、

成長をしみじみと感じる保育士です。

1歳さんは、リズムや音楽あそび!

リズムでは以前より

体を動かしたり、真似たりするのが

とっても上手になったのです!!

保育士みんなで「すごいすごい!」と

拍手喝采なのです!

0歳さんは

お友達にままごとの、玩具のアイスを

「どーぞ!」と、ままごとごっこです。

やりとりが通じると

気持ちが嬉しくなります!

小さくてもしっかりと

心のやりとりが出来るのです。

小さなお友達のお世話が

大好きな2歳さん。

お布団をかけて添い寝をしてくれるのです。

なんとも温まる光景です。

音が大好きなお友達は、

ピアノを出すと弾いてみます。

音が出るととびっきりの笑顔です。

笑顔をたくさん

見せてくれるようになった

2ヶ月さんです!

目もパッチリと開けて、

人や物・型を

捉え始めているのです。

給食前にはごますりです!

1歳さんも挑戦!

真似てすりこぎ棒を握ります!

このごまはごま塩にして、

白米の時にかけて頂きます。

みんなのために

すってくれてありがとう!

【おひるごはん】

*二色丼

*じゃが芋の煮っころがし

*青菜の胡麻和え

*みそ汁

【おやつ】

*かぼちゃのパンケーキ

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552