2017.12.05
えがおがいっぱい
火曜日。
0才児さんは、ソフト階段を登り降りしたり、「いないいないばぁ」やくすぐり遊び、保育士とおいかけっこ等のスキンシップ遊びを楽しみます。

小さなお友達もずんずん登ります。

頭から降りたり、足から降りたり…元気元気。

保育士が壁に隠れ「いないいない…ばぁ」をすると、足踏みしてゲラゲラ笑います。

「ばぁ」を言うまで少し時間を置くと、待ちきれずに走って出てきてかわいいのです。

お友達のおもちゃが欲しくなり、両手を重ねて「か・し・て」してくれました。すごいすごい!できたね。

沢山遊んだ後は外に出て、雪にふれてみました。
雪を見ながらあちこち歩いたり、なにかな…?と不思議そうに雪にふれてみる0才児さんでしたよ。

1・2才児さんは、コミセンに行きました。
リズムや…


お遊戯に、はりきって参加します。



2才児さんは、みんながしたい種目だけを取り組みました。
一つ一つの流れが頭に入っている2才児のみんな!
当日大切なのは、安全に気をつけながら、一人ひとりのやる気を支える事。そして、私達職員が用具出し入れをスムーズにする事!です。

発表会まで、あと3日。お楽しみに…!

【おひるごはん】
*ごはん
*野菜カレー
*高野豆腐と車麩のカツ
*りんごサラダ
【おやつ】
*にゅうめん
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

