きょうのひだまり

えがおがふえて

水曜日。
新入園児さんは、慣らし保育2日目。登園時は涙するものの、早くも好きな遊びを見つけたり、保育士の側で遊べるようになってきました。




在園児さんは、新入園児さんが涙する姿を見て心配してくれたり、つられて不安になったりと様々です。
新入園児・在園児問わず、ひだまりっこ全員の気持ちを丁寧に受け止め、みんなが新生活に慣れるよう励んで参ります。


今日は、月齢の低いお友達は室内で、月齢の高いお友達は園庭で遊びました。
絵本を見たり…

テーブルにあいている穴に砂を落としては、


のぞいて、確認!




園舎工事の真似をして、枝で木を叩きトントントン。


木登りや…


虫探しも始まりました。


アリやクモ、てんとう虫が顔を出します。スコップですくい、バケツに移し観察です。




畑の枠は、平均台に。保育士と一緒にカニ歩き、いちに、いちに。


楽しい事や、お友達と一緒が大好きな子ども達。明日も沢山一緒に遊んで、笑顔いっぱいにしていきますね!






(おまけ)新園舎工事の為出入りする、働く車たちや職人の方々に興味津々の子ども達。グローブを見せて頂いたり、園庭に山を作って頂いたりと、ちょくちょく交流しながら過ごしています。
みんなと新保育園を見守る事ができ、私達職員も楽しいです。ありがとうございます!



【おひるごはん】
*五目うどん
*野菜のかき揚げ
*キャベツの塩昆布和え

【おやつ】
*しそおにぎり

 


 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552