2018.04.23
おそとはきもちいね
月曜日。
1歳児さんは最初から外遊び!
縁側にはたんぽぽが咲き始め…
園庭に入ってすぐ「お!お!」と教えてくれるひだまっこ。
芝生に映る自分の影を見て「う!…う!」(ん?なんか黒いのが動いてるよ)というように興味津々に指をさします。
外遊びもすっかり慣れた様子の新入園児さん…以前は座った周りに置いてあるおもちゃで遊んでいましたが、自分の足でおもちゃ箱まで行き、欲しいおもちゃを手にするようになりました。
スコップを2つ持ちカチカチ、カチカチ!
バケツの中にある砂をパラパラパラ~。
「砂パラパラ楽しいね!」に、にっこり笑顔を見せ拍手!
ボールをポイ!
転がるボールをニコニコ笑顔で追いかけます。
2歳児さんはこいのぼりの塗り絵!
好きな色のクレヨンを手に取り…
ぐるぐる!
「みて!できたよ~!」と描いたこいのぼりを嬉しそうに見せてくれるのです。
その後は園周辺を散策!
大きな松ぼっくりを見つけたり…
草の中からアリを発見…最近の2歳児さんはアリ探しがブーム!
見つけては上手に捕まえるのです。
【おひるごはん】
*しそごはん
*ソイハンバーグ
*キャベツの塩ナムル
*みそ汁
【おやつ】
*焼き菓子