2017.09.04
おたんじょうびかい
月曜日。
9月生まれのお誕生日会がありました。

恥ずかしさや緊張した姿を見せながらも立派にインタビューに答えてくれます。

お友達からタンタン誕生日の歌のプレゼントとお誕生日カードのプレゼント。
「ありがとう」と照れながらもお礼をいう姿がなんとも可愛らしいのです。


お楽しみの出し物はカレーライスのボードビル。


真剣になって見てくれるひだまりっこです。

出来上がったカレーを1人ずつパクッ。

どんな味のするカレーになったかな?!

ここでお誕生日会は一旦おしまい。今日はもう一つのお楽しみが...。
それは...カレー作りです♪

0.1歳児さんはジャガイモを包丁で切り、2歳児さんは玉ねぎを剥いて、ピーラーを使ってにんじんの皮剥きです!

サクッサクッとジャガイモ切り。保育士と一緒に0歳児さんも。




上手上手!





「むけたよ!!」と上手に剥いてくれます。

ピーラーの扱いもとっても上手!

「〇〇もやりたい!」とやる気満々の2歳児さん。自分が早くやりたい!という気持ちがある中でも「かーしーて!」「いーいーよ!」のやり取りをきちんと交わし順番こです。


丁寧に優しくたまねぎとにんじんを剥くことができましたよ。

切れた野菜をアマムエクルの調理さんに渡します。お鍋でくつくつ煮込んでもらっている間はお外へ...。出来上がったカレーは今日の給食です♪楽しみだね!
1グループは園庭、2.3グループは園付近のゲートボール場へ。



斜面をお尻滑り!


保育士と手を繋いで駆け下りたり。

「待て待て~!」と鬼ごっこ!


「ひひー!」「うわー!あはははー!」楽しそうな声が響くのです。

園に戻りお誕生日ケーキを前にもう1度お祝い。

そして、待ちに待ったバイキング!みんなの作ったカレーの他にも大好きなメニューがいっぱい!毎月のバイキングで自分で取り分けていくのも段々と上手になっているひだまりっこなのでした。

【おひるごはん】
バイキング
*みんなで作ったカレー
*車ふから揚げ
*クスクスポテトサラダ
*ミニトマト
*プルーン
*キャベツスープ
【おやつ】
お誕生日ケーキ
9月生まれのお誕生日会がありました。

恥ずかしさや緊張した姿を見せながらも立派にインタビューに答えてくれます。

お友達からタンタン誕生日の歌のプレゼントとお誕生日カードのプレゼント。
「ありがとう」と照れながらもお礼をいう姿がなんとも可愛らしいのです。


お楽しみの出し物はカレーライスのボードビル。


真剣になって見てくれるひだまりっこです。

出来上がったカレーを1人ずつパクッ。

どんな味のするカレーになったかな?!


ここでお誕生日会は一旦おしまい。今日はもう一つのお楽しみが...。
それは...カレー作りです♪

0.1歳児さんはジャガイモを包丁で切り、2歳児さんは玉ねぎを剥いて、ピーラーを使ってにんじんの皮剥きです!

サクッサクッとジャガイモ切り。保育士と一緒に0歳児さんも。




上手上手!





「むけたよ!!」と上手に剥いてくれます。

ピーラーの扱いもとっても上手!


「〇〇もやりたい!」とやる気満々の2歳児さん。自分が早くやりたい!という気持ちがある中でも「かーしーて!」「いーいーよ!」のやり取りをきちんと交わし順番こです。


丁寧に優しくたまねぎとにんじんを剥くことができましたよ。

切れた野菜をアマムエクルの調理さんに渡します。お鍋でくつくつ煮込んでもらっている間はお外へ...。出来上がったカレーは今日の給食です♪楽しみだね!
1グループは園庭、2.3グループは園付近のゲートボール場へ。



斜面をお尻滑り!


保育士と手を繋いで駆け下りたり。

「待て待て~!」と鬼ごっこ!


「ひひー!」「うわー!あはははー!」楽しそうな声が響くのです。

園に戻りお誕生日ケーキを前にもう1度お祝い。

そして、待ちに待ったバイキング!みんなの作ったカレーの他にも大好きなメニューがいっぱい!毎月のバイキングで自分で取り分けていくのも段々と上手になっているひだまりっこなのでした。

【おひるごはん】
バイキング
*みんなで作ったカレー
*車ふから揚げ
*クスクスポテトサラダ
*ミニトマト
*プルーン
*キャベツスープ
【おやつ】
お誕生日ケーキ