2023.05.31
おともだちといっしょに
水曜日。


朝の歌を、お友達と一緒に元気よく歌う姿が…!
朝から元気なひだまりっこです。

お外に出ると、さっそくハイハイやあんよで、
気になるところへ向かう0歳児さんと1歳児さんの小さいお友達。



石をコロコロ転がして、見えなくなると”どこにいったんだろう”と不思議そうに覗き込みます。

草を握ってみたり…

お友達に”どうぞ”をしてくれる優しいひだまりっこです。


こちらは1歳児さんと2歳児さん。
”よーい どーん”とお友達と一緒に走ります。


マーガレットのお花を見つけると…



両手い〜っぱいにマーガレットを持つお友達。

クンクン。匂いはどうかな?

「取れたよ〜」「みてみて〜」ととってもいい笑顔。

草むらから”ばあ〜!”

”うんとこしょ どっこいしょ”と力いっぱい引っ張ってみると…
少ししか取れず「えへへへ〜」と笑い声が飛びかいます。

保育士と一緒にチャレンジすると…
根っこから綺麗に抜けましたよ。すごいすごい!!

上にかかげては「こんなに大きいのとれたよ〜」と嬉しそうなお友達。

「○○ちゃんのも大きいね〜」とお友達と一緒に喜び合うひだまりっこなのです。

大きな木の上に保育士と登り「やっほ〜」と可愛い笑顔がはじけます。


綺麗なお花をたくさん見つけて、笑顔いっぱいのひだまりっこなのでした。


給食の前には、今日で最後の調理員さんに「ありがとう」の気持ちをこめてお花をプレゼントしました。
今まで美味しい給食を作ってくれてありがとうございました。
