2025.01.31
おひさま、もうすこしふゆをたのしませて
金曜日。
2歳児さんは、道の駅へ行ってきました。
昨年度たくさんそり滑りをしていた大きな坂は、部分部分にしか雪がなく、一年前とは大違い。
それでもそりで滑ってみるとなかなかいいスピードが出ました。
その後は少し場所を移して登りが楽ちんな斜面へ。
大きな坂より雪が残っていたので早速みんなでそりに乗り込み、滑ってみます。
滑る度に草が見えてきてしまいましたが、キャッキャと楽しそうな声が聞こえてきます。
みんなで一緒に滑るのが大好きな2歳児さんは気づけば今日も満員です。
お尻滑りも楽しんだり、人工芝の滑り台や牛さんの模型でも遊んできましたよ。
帰りにみんなの大好きなおおそでくんを見つけ大喜びでした。
0、1歳児さんは寒天遊びを楽しみました。
まずは寒天に触れてみます。どんな感触かな?
ツルツルでぷるんっ ぷるんっとする寒天にみんなにっこり笑顔に。
今度はお皿やコップに入れて、スプーンで混ぜてみたり、手でこねてみたりして楽しみます。
プルンプルンだった寒天はだんだん形を変え、感触も少し変わってきました。
寒天の感触が楽しくて楽しくて!
満点の笑顔が可愛い0歳児さんです。
手についた寒天を見て『わぁおっ!』なお顔にみんなで大笑い。
寒天遊び楽しかったね。