きょうのひだまり

おむすびだより~担々麺風~

今週のおむすびだよりは~担々麺風~のレシピをご紹介させていただきます。

子ども達、保育士の皆さんも「美味しい!」と評判でした!

 

《材料》 約大人2人分

 

・オーマイミニスパゲッティ…1.5 ミリ330g …1袋

・茹で湯(水 1リットルに対して重曹大さじ   1)

・玉葱(みじん切り)…1玉

・長葱(みじん切り)…10センチ位

・大豆のお肉(ミンチタイプ)…1袋

・にんにく(みじん切り)…1片

・ごま油…大さじ1

★味噌…大さじ2

★甜麺醤…大さじ3

★醤油…大さじ2

★酒…大さじ2

●豆乳…1リットル

●醤油…大さじ7

●中華だし(オーサワ)…2袋

●白ごまペースト…大さじ2

●にんにくペースト…小さじ2

 

《作り方》

①フライパンでみじん切りのにんにく、長葱、玉葱、大豆のお肉をごま油で炒める。

②火が通ったら、★の調味料を加えて混ぜる。

③鍋に●の豆乳、調味料を入れて良く混ぜてひと煮立ちさせる。

④別の鍋で重曹を入れた湯でスパゲティを規定の時間で茹でて湯きりする。

⑤器に麺を入れ②の具材をのせ、③のスープをかけて完成です。

 

※お好みで茹でたチンゲン菜を彩りに添えても良いです!

※大人はラー油を入れて食べても良いですよ!

※ご家庭では、卵が大丈夫でしたら中華麺で作れます!ひだまりでは、スパゲティの麺を重曹を入れて茹でて中華麺風にしてます!

 

レシピ:家庭保育園ひだまり 栄養士・調理師 菅原美奈子

 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552