2018.10.09
おやすみあけ
火曜日。
テーブルにジュースを並べて、かんぱーい!
美味しいね!
テーブルの下をトンネルに見立てみんなで繋がって通ったり…
お友達と手を繋いで
「なーべーなーべーソーコヌケ♪」
保育士やお友達に踊りを披露してくれるお友達など3連休明けも元気いっぱいのひだまりっこです。
朝に降っていた雨も、全員が登園した頃には雲からうっすら太陽が…
早速、散策に出発です!
フワフワした綿が顔を出す草に興味深々…「ん?ん?(あれなんだろう)」と手を伸ばします。
坂道をよいしょ、よいしょ…
手が濡れてしまっても気にせず一生懸命に登っていきます。
最近は手を繋いでの散策が楽しい1歳児さん!「て!てーなご(手繋ご)」とやりとりを交わして手を繋ぐのです。
大好きな水たまりを見つけ、豪快に走っていったり…
月齢の小さなお友達も月齢の大きなお友達の姿を見て「楽しそう、行ってみよう」と跡を追っていくのです。
2歳児さんはカッパを着て、園北側を散策。
赤い実や…
ピンクのお花
これは豆だね!
枯れた皮を剥くと小さな豆が…
豆を落とさないように慎重に剥いていきます。
その隣には白菜もbr />
大きな葉をチラリとめくり観察…
白菜はこんな風に畑になるんだね!
見つけた木のみやお花は必ず大切に持ち帰る2歳児さん…「これはママにお土産!」「パパにお土産!」ととっても心優しいのです。
【おひるごはん・おやつ】