2023.10.03
おもいのままからだをうごかそう
火曜日。

今週金曜日は、お弁当作り&遠足です。
朝の自由遊び時、マグネットを合わせて作ったお弁当箱に、おにぎりやウインナーを詰め込み遊びました。
2歳児さん2人と保育士1人だったので、「これは〇〇くんの分、これは〇〇先生の分」‥と言い、おにぎりを3つ入れてくれました。

その後、大好きな柱登り。保育士の手を借りず、「見ててよ?」と言ってぐっとしがみついたのでびっくりしました。すごいね!と言うと「すごいしょ〜?」と何回も見せてくれる2歳児さん達です。

今日は、全園児野球場へお出かけしました。
0・1歳児さんは、風船の凧を持っています。それ行け〜!




行きたい場所へ、自分の力で好きなように。




芝生の上をごろごろ‥気持ち良いよね!

上手に、椅子渡りの術!


長〜い枝で、クルミ取りも!
この枝を支えるだけでもパワーが必要。上手に持ち上げられたね!

2歳児さんは、お絵描きをしてから合流します!



あちこちで、楽しいことを見つけられる子ども達。





一人ひとりの気持ちを大切に、た〜っぷり全身を使いながら探検する日々を送るひだまりっこ達です。

