きょうのひだまり

きのみあつめ

月曜日。
コップにジュースを入れて
ゴクゴクゴク…




フライパンで野菜を焼いて、こしょうをフリフリ…美味しそうだね!




色で分かれているブロックの上に大好きな車を走らせる男の子…
「〇〇は赤の線路!」「〇〇は青~」とブロックを線路に見立て電車ごっこをする朝です。





今日は保育園で遊ぶグループとバスで鈴蘭公園に行くグループに分かれて活動しました。

「リンリン、リンリン♪」
音のなるおもちゃが大好きなお友達…
バチを上手に使いこなし、可愛らしい音色を奏でます。




お気に入りのままごとで遊びながら保育にニッコリ…




外に出てみると園舎横に植えたひまわりが咲いていました。
保育士と一緒に花びらに触れてみたり…




隣の木の葉っぱにも触れてみたり…
植物の感触を確かめるのです。





鈴蘭公園では木の実を集めに行きました。集めた木の実で夏祭りに使うマラカスを作る予定です。

バスを降りてすぐ3匹のリスを発見!



リスさんがびっくりしないように、ゆっくりゆっくり近づきながら観察…




「リスさーんおはよー!」と声を揃えてご挨拶するなんとも愛らしい子どもたちなのです。










さて、木の実集めスタート!




袋を片手に黙々と落ちている木の実を集めていきます。








くるみあったね!















どのくらい集まったかな?
袋を覗いて確かめてみます。



「先生みて、いっぱいだよ!」とたくさん集まった袋を嬉しそうに見せてくれるのです。





木の実集めの後は、辺りにある切り株を遊び用具とし、登ったりジャンプしたりと全身を使って体を動かします。
















先生登れたよと両手を上げてアピール!




自然のなかで自ら遊びを膨らます子どもたち…







たくさん体を動かし、今日の給食を楽しみに保育園に帰るのでした。








【おひるごはん・おやつ】










カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552