2015.05.11
きもちもからだもぽかぽかに
月曜日の朝。
くすぐったり、スキンシップ遊びを楽しみ笑顔が広がります。

今日は、月齢に応じて1才児さんが2グループに分かれ、そこに0才児さん、2才児さんが加わって、園庭遊びとお散歩に分かれて活動しました。
まずは、園庭チーム。

砂や水遊びをしたり、


ボールを追いかけたり、

伝え歩きで、好きな所へ進んでみたり、石を柵の間に通して楽しみます。

こちらは、散歩チーム。


芝桜の色の違いに気付き、よ~く観察します。


土手を見つけると…ついつい、尻滑りしちゃいます。お尻はもちろん真っ黒け。

なかなか登れないのも、子どもたちには楽しいのです。

その後は、ご近所さんの畑へおじゃまし、とうもろこしやトマトの苗を見せて頂きました。
ハウスの中のトマトは、既に実がなっていて「トマトあった」「あおいのいっぱい」と大はしゃぎ。
…赤くなったら、今年もトマト狩りをさせてくれます。楽しみだね。

帰り道は、子どもたちが「手、手!」と言い自然とつながっていきます。
ひだまりっこの関わりが深まる度、嬉しくて心がポカポカになる私達でした。

【おひるごはん】
*枝豆ごはん、ごましお
*豆腐の味噌汁
*納豆と長芋のかき揚げ
*人参とつきこんにゃくの炒め煮
【おやつ】
*ミックスフルーツの豆乳和え
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

くすぐったり、スキンシップ遊びを楽しみ笑顔が広がります。

今日は、月齢に応じて1才児さんが2グループに分かれ、そこに0才児さん、2才児さんが加わって、園庭遊びとお散歩に分かれて活動しました。
まずは、園庭チーム。

砂や水遊びをしたり、


ボールを追いかけたり、

伝え歩きで、好きな所へ進んでみたり、石を柵の間に通して楽しみます。

こちらは、散歩チーム。


芝桜の色の違いに気付き、よ~く観察します。


土手を見つけると…ついつい、尻滑りしちゃいます。お尻はもちろん真っ黒け。

なかなか登れないのも、子どもたちには楽しいのです。

その後は、ご近所さんの畑へおじゃまし、とうもろこしやトマトの苗を見せて頂きました。
ハウスの中のトマトは、既に実がなっていて「トマトあった」「あおいのいっぱい」と大はしゃぎ。
…赤くなったら、今年もトマト狩りをさせてくれます。楽しみだね。

帰り道は、子どもたちが「手、手!」と言い自然とつながっていきます。
ひだまりっこの関わりが深まる度、嬉しくて心がポカポカになる私達でした。

【おひるごはん】
*枝豆ごはん、ごましお
*豆腐の味噌汁
*納豆と長芋のかき揚げ
*人参とつきこんにゃくの炒め煮
【おやつ】
*ミックスフルーツの豆乳和え
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

