2014.12.11
くりすますせいさく
今日は製作の日。クリスマスに向けて、サンタさんを作りましたよ。

まずは、赤い色画用紙にお絵かきします。

0・1才児さんはなぐり描き、2才児さんは模様を描いています。






次は、目や口のシールを貼ります。

手にくっつきながらも、指先でうまく剥がして…ペタリ。

最後に、帽子を糊で貼ると、出来上がりです。

お友達が作る姿もよ~く見ています。



「みて、できた~!」と教えてくれます。

1、2才さんは、完成後ものりづけやシール貼りが楽しかったようで、しばらく机から離れずに続けていました。


口にくわえ、なんかサマになっています。シール貼り職人のようでした。


3才児さんは、リース作りをしました。保育士が言わなくても、のりづけして綿を貼ったり、絵を描いたり…
自分で考えて作るのが大好きなのでした。

【おひるごはん】
*麻婆豆腐どんぶり
*白菜とわかめのスープ
*麦茶
【おやつ】
*スコーン


おひるごはん・おやつ…アマムエクル

まずは、赤い色画用紙にお絵かきします。

0・1才児さんはなぐり描き、2才児さんは模様を描いています。






次は、目や口のシールを貼ります。

手にくっつきながらも、指先でうまく剥がして…ペタリ。

最後に、帽子を糊で貼ると、出来上がりです。

お友達が作る姿もよ~く見ています。



「みて、できた~!」と教えてくれます。

1、2才さんは、完成後ものりづけやシール貼りが楽しかったようで、しばらく机から離れずに続けていました。


口にくわえ、なんかサマになっています。シール貼り職人のようでした。


3才児さんは、リース作りをしました。保育士が言わなくても、のりづけして綿を貼ったり、絵を描いたり…
自分で考えて作るのが大好きなのでした。

【おひるごはん】
*麻婆豆腐どんぶり
*白菜とわかめのスープ
*麦茶
【おやつ】
*スコーン


おひるごはん・おやつ…アマムエクル