2017.01.26
げんきでやさしいひだまりっこ
木曜日。
0才児さんは、保育士と一緒にのんびりお散歩です。

下り坂も、バランスをとって歩けます。

慣れてきたので、タタタ~ッと駆け足。

ソリに乗るのも、雪にふれるのも大好き。

園に戻り、椅子に座ると「マンマ、マンマ!」沢山食べる0才児さん達です。

1才児さんは、小麦粉粘土で遊びました。

ちぎったりこねたり、のばして「うどん」!


小麦粉の香りを感じ「いいにお~い」と喜びます。

ナイフやフォーク等、道具も上手に使います。「今度は、好きな形を焼いてみたいね!」そんな話をしながら沢山作って遊びました。

2才児さんは、大好きな林へ。




冬のターザンロープは初めてです。

着地し、ニッコリ!

こんな山もへっちゃらで…

自分たちの滑る道が、滑り台。


山から滑った保育士に駆け寄り「大丈夫?」手を伸ばし、助けてくれる優しい子ども達でした。

【おひるごはん】
*ソイミートスパゲティ
*フライドポテト
*野菜スープ
*りんご
【おやつ】
*ごま塩おにぎり
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

