きょうのひだまり

ここちよいてんき

木曜日。
外に出るとひだまりバスがお出かけ…
その姿を不思議そうに見つめるひだまりっこ。「バスね、悪いところないか調べにいくんだって」に「病院いくのかな?ばいばーい!」と手を振りお見送りをするのです。








今日は久しぶりの晴天!
遠くに散策に行くチームと近場で遊ぶチームに分かれ、元気に出発です…




フサフサの草でお友達をこちょこちょ…




あっアリさん発見…お家もあるね!




「おーい、ありさーん!」とねこじゃらしをたらしてみたり…




指でつかんで腕に乗せて観察してみたり…




「みーて!」と上手に掴めたことを保育士にアピール…
なんとも器用な子どもたちです。




園北側の森にも散策に!



大きな木を見つけ、みんなで乗ってみます…



「ガタンゴトーン、ガタンゴトーン」
「次は〇〇でーす!」と電車ごっこ♪



園付近チームは水たまりでぱちゃぱちゃ… 顔に水がかかってもへっちゃら!



マンホールに石をパラパラ…
石を乗せるたびに鳴る「ジャラジャラ」「ガチャガチャ」の音を何度も楽しみます。



石と石をぶつけてカチカチ!
お友達がカチカチするのを見て、「ぼくも、わたしも」というように真似してカチカチ…




園庭では一本のホースを持って「きしゃ~きしゃ~しゅっぽ~しゅっぽ~♪」
お友達のやっていることに興味を示し、「真似してみよう」と楽しさを共有するようになってきた1歳児さんです。


0歳児さんも園庭へ行きマットの上でお座り…以前よりもぐんと長い時間お座りができるようになり、手をブンブン、バタバタ上機嫌です。



今日は天気が良かったので0歳児さんと1歳児さんはそのまま園庭でおひるごはんを食べました。




心地よい風を感じながら食べるお昼ご飯は格別!口いっぱいに頬張ります…
美味しいね。



食べた後も疲れた様子も見せず、再び元気いっぱいに園庭で遊ぶのでした。








【おひるごはん】
*いなびきごはん
*高野豆腐のカツレツ
*レタスの煮浸し
*みそ汁

【おやつ】
*豆乳ヨーグルト和え

 




 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552