2014.12.02
こむぎこねんど
今日は室内で、小麦粉粘土を作って遊びました。

何度も遊んでいるので、手でちぎる、まるめるはもちろん、道具を使って、切る・伸ばす・つぶす…ができるようになりました。


0歳児さんも一緒に、にぎにぎ。

棒でたたいた後は、カップに入れようとします。

が、長いのでなかなか入らず、むずかし~い!

手のひらで転がしたり、

「ちぎちぎ、ぱっぱ!」と私が言うと…

そのフレーズが書いてある、大好きな絵本を持ってきてくれました。


すると、もう一人のお友達も「ちぎちぎ、ぱっぱ!」とちぎります。絵本と物語がつながって、楽しいね。

保育士に、得意げに見せてくれましたよ。

沢山ちぎって、カップに入れて「おにくでーす、どうぞ~!」と。
1時間、みっちり集中していたのでした。


【おひるごはん】
*中華風うどん
*いなり寿司
*大根のカボチャ漬け
*麦茶
【おやつ】
*スコーン


おひるごはん・おやつ…アマムエクル

何度も遊んでいるので、手でちぎる、まるめるはもちろん、道具を使って、切る・伸ばす・つぶす…ができるようになりました。


0歳児さんも一緒に、にぎにぎ。

棒でたたいた後は、カップに入れようとします。

が、長いのでなかなか入らず、むずかし~い!

手のひらで転がしたり、

「ちぎちぎ、ぱっぱ!」と私が言うと…

そのフレーズが書いてある、大好きな絵本を持ってきてくれました。


すると、もう一人のお友達も「ちぎちぎ、ぱっぱ!」とちぎります。絵本と物語がつながって、楽しいね。

保育士に、得意げに見せてくれましたよ。

沢山ちぎって、カップに入れて「おにくでーす、どうぞ~!」と。
1時間、みっちり集中していたのでした。


【おひるごはん】
*中華風うどん
*いなり寿司
*大根のカボチャ漬け
*麦茶
【おやつ】
*スコーン


おひるごはん・おやつ…アマムエクル