きょうのひだまり

ごきげんないちにち

水曜日。
今朝は、絵本「いっぽくんのごめんね」を読みました。1、2才児さんがと~っても集中して見てくれました。生活の中で起きるケンカのお話。みんなが直面する事が多い内容なので、物語に入り込んでいました。


今日は気温が上がりましたね!0才児さん、元気にハイハイしあちこち進みます。



ボールをたたいたり…


中に入ろうね…と話すと「あう~…あう~」と応えてくれました。


おもちゃを取りに、ごろん!

保育士を安心できる基地として、時々振り返っては元気に体を動かす0才児さんです。


1才児さんは、園庭でタライに水をはり、水遊びをしました。


たたいて、パシャパシャ…




水風船を作ると、さわっては割り、さわっては割りを繰り返したり、握って感触を楽しんだり…




割れたら、フーッと息をかけ膨らませようとして可愛いのです。


水をすくって芝にかけたり、かけた場所で足踏み!わいわい楽しい水遊びでした。


2才児さんは、園西側の森へ出かけました。お天気が良く、子ども達はいつもに増してはりきっています!



虫が好きなお友達は、葉っぱについているクモのたまごを観察しています。




様々な草花・実があり、保育士に見せてくれます。




丸太にまたがったり、登ろうとする子ども達…元気に体を動かし、笑顔で園に戻ってきた2才児さんでした。




【おひるごはん】
*トマトソースのパスタ
*キャベツのサラダ
*野菜スープ


【おやつ】
*五平餅

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552