2014.09.24
ごっこあそびとそとあそび
笑い声が響きわたり、にこにこがいっぱいの朝です。

「もしもし~?」「うん、うん」「じゃあね、ばいば~い」と電話のやりとりを何度も繰り返しています。
その後、「いってきます」と出かけるふりをしたり、帰ってきてご飯を食べるふりをするなど、生活体験がごっこ遊びに現れていました。

外で「ネコ」ごっこスタート!坂道もへっちゃらで、逞しいです。
後ろから、一つ年下のお友達が真似してやってきましたよ。

0歳児さんも元気、元気。

小さな築山を、ハイハイで登って…

お尻で、ずりずり下へ!上手だね。

走って登り、滑って降りるのがすっかり得意になったね。

こちらは、ひまわりの花びらを拾い集め、泥で作ったケーキにトッピングしたり、花びらを水の中でしぼり色水を作って遊びましたよ。


午後は、栃餅作りへのお仕事をしました。今日は、一週間近く水につけた栃の実を拭き、ザルにあげる作業です。

小さなお友達も、ちゃ~んとお兄さんお姉さんの姿を見て、拭き拭き。


よし、かんせ~い!と持ち上げた瞬間…

バラバラバラ~!

とちのみころりん。笑いながらみんなで拾いましたよ!

【おひるごはん】
*いなきびと野菜スープのにゅうめん
*キャベツとトマトの塩麹和え
*麦茶
【おやつ】
* ごましおおにぎり


おひるごはん・おやつ…アマムエクル

「もしもし~?」「うん、うん」「じゃあね、ばいば~い」と電話のやりとりを何度も繰り返しています。
その後、「いってきます」と出かけるふりをしたり、帰ってきてご飯を食べるふりをするなど、生活体験がごっこ遊びに現れていました。

外で「ネコ」ごっこスタート!坂道もへっちゃらで、逞しいです。
後ろから、一つ年下のお友達が真似してやってきましたよ。

0歳児さんも元気、元気。

小さな築山を、ハイハイで登って…

お尻で、ずりずり下へ!上手だね。

走って登り、滑って降りるのがすっかり得意になったね。

こちらは、ひまわりの花びらを拾い集め、泥で作ったケーキにトッピングしたり、花びらを水の中でしぼり色水を作って遊びましたよ。


午後は、栃餅作りへのお仕事をしました。今日は、一週間近く水につけた栃の実を拭き、ザルにあげる作業です。

小さなお友達も、ちゃ~んとお兄さんお姉さんの姿を見て、拭き拭き。


よし、かんせ~い!と持ち上げた瞬間…

バラバラバラ~!

とちのみころりん。笑いながらみんなで拾いましたよ!

【おひるごはん】
*いなきびと野菜スープのにゅうめん
*キャベツとトマトの塩麹和え
*麦茶
【おやつ】
* ごましおおにぎり


おひるごはん・おやつ…アマムエクル