2018.12.13
しつないあそび、やきいもやさん
木曜日。
今日3歳のお誕生日を迎えたお友達がいたので朝の会でお祝いをしましたよ。
緊張しながらも、照れ笑いする可愛らしいお誕生日さんです。
今日は室内でゆっくり過ごしました。
お絵かきコーナーでは先週の発表会の絵を描きます。
お馬に変身した子はお馬の絵を…
「おうまさんってどんなのだったっけ?」とじっくりじっくり考えます。
ぐるぐる、ぐるぐると画用紙いっぱいに表現してくれるのです。
手作りサーキットコーナー
コロコロコロコロ~!
マットの上に立って「見てみて」とポーズ!
よいしょよいしょ…
活き活きした表情でマットの反対側で待つ保育士を目指すのです。
明日はもちつきなので、手作りの杵と臼でぺったんこと練習もしましたよ!
力強くよいしょ!!
これでもちつきはバッチリだね!
「も~ちつき、ぺったんこ、そ~れつけぺったんこ♪」と、うたを歌いながら明日を楽しみにするひだまりっこなのでした。
今日はみんなが楽しみにしていた、やきいも屋さんがひだまりに来る日!
(1歳児さんの保護者の方に焼き芋を焼く車を持っている方がいらっしゃり、ひだまりの子どもたちに焼きたてホカホカのさつまいもを…。となんとも素敵な企画を立ててくださいました!)
お昼寝から起き、玄関前に来ているやきいも屋さんに3時のおやつを買いに行きました。
一人ひとり、手作りのお金とやきいもを入れる袋を持って外へ…早速、やきいものいい香りが漂います。
お金を渡して…
やきいもを受け取ります。
ホクホクしてて、美味しそ~!
早く食べたいね!
0歳児さんもシールのお金を渡して…
どーも!
美味しそうなやきいもをじっと見つめます。
買ったお友達から室内に戻り、出来立てホカホカの焼き芋もいただきまず。
無農薬のさつまいもを使用したので皮も一緒に… あまりにも美味しいやきいもに「おかわり!」「まだ食べたい!」の声が続出!
寒い冬にホカホカ焼き芋…心と体がほっこりするひだまりっこなのでした。
お忙しい中、このような貴重な体験をさせて頂き、保護者の方々には感謝でいっぱいです。
ありがとうございました!
【おひるごはん・おやつ】