2019.06.28
じぶんでできるよ
金曜日。
朝はカブト虫の幼虫がひだまりにやってきてくれました!
これなーに?
みせてみせて!
幼虫に興味津々の様子です!
小さいお友達を膝に乗せて見せてくれる2歳さん!微笑ましい光景です。
幼虫はこんな形してるんだよ
みんなに写真を見せると「これいたよ!」と教えてくれました。
大きく成長するのが楽しみなひだまりっこです。
今日は0才さん2才さんは、制作をしました。
手で絵の具をペタペタ
クレヨンでぐりぐりお絵描き!
ステキな作品が出来ていました!
2才さんはカタツムリの制作です。
クレヨンでぐるぐる模様を描いて
絵の具で色付け
どの色にしようかな?
「あかがいい!」「あおー!」「これ!」
みんな自分の好きな色を塗っていきます。
顔も上手につくれました!
ひとりひとり可愛らしいカタツムリさんが出来上がりましたよ!
雨も上がり、1才さんはお外へ!
これなーに?
アスパラを見つけて触れてみます。
ふさふさして気持ちいね!
給食を自分で食べられるようになってきた0才さん!
手を使って口に運び、嬉しそうに笑うのです。
歩いたり、食べたりと自分でできることが増える子どもたち。日々成長していく姿に感動する毎日です。
【おひるごはん・おやつ】