2022.04.27
すきなあそびをじっくりと
水曜日。
風が強くなる前にテラスに出てたくさん走り回る子どもたち…
朝一はとても天気が良く「キャハハ〜」「やっほ〜!」と賑やかな声が響き渡るのです。

予報通り次第にはるの風が強くなってきたので
室内でコーナーを作って遊びましたよ。
保育士の膝に寝転がりゆったりとわらべうた…

トントントン…
包丁でお肉をチョッキン!

お友だちと一緒にブロックのタイヤを集めては上に積み重ねていきます。
倒れないように慎重に…慎重に…

ボールを並べて

キック!
まるでサッカー選手のように上手にシュートを決める2歳児さんなのです。

こちらではハシゴ登り…

一段登っては間にすっぽりと入り
また登っては入りを繰り返しゆっくりと進んでいきます。

2歳児さんはお手のもと!っという様子であっという間に登り
最後はジャンプで着地を決めます。かっこいい!

1歳児さんも手足をいっぱいに伸ばして
ゴールで待つ保育士の元まで真剣な眼差しで進んでいくのです。

カラフルなボールを両手に持ち
コンコンコン…

頭の上に掲げてはポイっと投げてみたり

丸いプールの中に入ってみたりも…
優しい2歳児のお兄さんがボールをプレゼントしてくれ嬉しそうに笑う0歳児さん。

トンネルの中からいないいないばぁ!

トンネルの中を潜って「〇〇でーす!」と笑顔でご挨拶!



「みてみて、あおむし〜!」と大好きなはらぺこあおむしになりきってみたりと
好きなことを好きな友達や保育士と一緒に楽しむ子どもたちなのでした。
