2015.06.30
すなおなこころに、じーん…
火曜日。
1、2才児さん、公園を目指し出発しましたが…途中で霧雨が降り、残念ながら引き返す事に。
水たまりに落ちる滴を見せながら、「お天気良くなったら、絶対行こうね?」と話すと「うん」「こんど」と、あまりにもすんなり受け入れてくれた子ども達。
泣いたりわめいたりせず、納得してくれて、私達保育士は助かったのですが、あまりの素直さに、連れて行けなかったのがかわいそうになり…
帰り道にある、ひだまり向かいの建設会社さんにお邪魔する事にしました。

霧雨も止み、重機の側まで喜んで走り、

「おっきいね」「乗りたいなぁ…」と子どもたち。



「ガーッて走るよね」と真似をしたり、

みんなで座ってみたり、

タイヤのチェーンにふれ「すごい…これなんだろう」と質問してくれたのでした。

0、1才児さんは、園周辺をお散歩。



1才児さん、走るのが速くなりました。


散歩しながら草花にふれ、摘んでは大事に持ってみたり、お友達にあげたり…
やりとりしながらの楽しい時間です。



草原も、怖がる事なくずんずん入ります。

坂道もへっちゃら。転んでも起き上がり、保育士のいる前へ前へ。たくましく遊ぶ子どもたちでした。

【おひるごはん】
*三分づきごはん、ごま塩
*大根の味噌汁
*長芋の甘酢炒め
*キャベツとキュウリの浅ずけ
【おやつ】
*ポップコーン、玄米ぽんせん
おひるごはん・おやつ…アマムエクル
1、2才児さん、公園を目指し出発しましたが…途中で霧雨が降り、残念ながら引き返す事に。
水たまりに落ちる滴を見せながら、「お天気良くなったら、絶対行こうね?」と話すと「うん」「こんど」と、あまりにもすんなり受け入れてくれた子ども達。
泣いたりわめいたりせず、納得してくれて、私達保育士は助かったのですが、あまりの素直さに、連れて行けなかったのがかわいそうになり…
帰り道にある、ひだまり向かいの建設会社さんにお邪魔する事にしました。

霧雨も止み、重機の側まで喜んで走り、

「おっきいね」「乗りたいなぁ…」と子どもたち。



「ガーッて走るよね」と真似をしたり、

みんなで座ってみたり、

タイヤのチェーンにふれ「すごい…これなんだろう」と質問してくれたのでした。

0、1才児さんは、園周辺をお散歩。



1才児さん、走るのが速くなりました。


散歩しながら草花にふれ、摘んでは大事に持ってみたり、お友達にあげたり…
やりとりしながらの楽しい時間です。



草原も、怖がる事なくずんずん入ります。

坂道もへっちゃら。転んでも起き上がり、保育士のいる前へ前へ。たくましく遊ぶ子どもたちでした。

【おひるごはん】
*三分づきごはん、ごま塩
*大根の味噌汁
*長芋の甘酢炒め
*キャベツとキュウリの浅ずけ
【おやつ】
*ポップコーン、玄米ぽんせん
おひるごはん・おやつ…アマムエクル