2017.11.24
せいさく、はっぴょうかいれんしゅう
金曜日。
0歳児さんは製作をしました。手に絵の具を付け、画用紙にぺたぺた…紅葉を描きましたよ。



たくさん絵の具を付けて...両手でぺったん!

わあ!キレイな紅葉ができてきたね!

一番小さなひだまりっこもとっても上手。何度も絵の具を付けて、ぺたんぺたん!2歳児さんの筆での作品とはまた別な暖かな作品が出来上がりましたよ。

製作後はお外へ。素手で雪に触れ、雪の冷たい感触を何度も楽しんだり…

ギュッギュっと雪玉を作ってぽいっ!

園庭の中を何度もグルグル駆け回ったり…。雪って楽しいね!

1.2歳児さんは共栄コミュニティセンターに行き発表会の練習!




ステージ全体を使ってリズムも!





発表会に期待を持って取り組んでくれるひだまりっこ。できた時には嬉しそうにニッコリ笑顔を見せてくれます。





保育士もハシゴ渡りや平均台に挑戦!保育士の姿に「わあー!」「すごーい!」と感動し大盛り上がり!とても楽しい時間なのだした。


【おひるごはん】
*中華丼
*ニラ納豆の揚げ餃子
*大根の味噌汁
【おやつ】
*きな粉パンケーキ
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

