2017.11.28
せいさく&ともだちといっしょに
火曜日。
今朝は自由あそびをいつもより長めに。
その後、各年齢別の活動に移りました。
0才児さんは、風船あそびやトンネルくぐり。


紐を掴めると、嬉しくてにっこり笑顔を見せてくれます。


トンネルは何度も入ったり出たり、反対側で待つ保育士の元へ喜んで向かいます。



覗いてみます。お友達、いるかな?

「バァ~!」


外に出てソリに乗ると、1才児さんが引っ張ってくれて、のんびり乗って移動していましたよ。

1才児は、製作をしました。半分に折った画用紙に色を塗り…




沢山塗りたくなって、画用紙を開いてペタペタ!

色がつかなくなると、トレイに筆を入れ、また描き描き。



のってきて、手形も押しちゃう!1才児さん達です。


2才児さんは、つなぎを喜んで着て雪遊びです。

いつも登っていた坂に、ロープを張りました。つかまりながら登ったり、ソリを片手にずんずん進みます。


よし、準備完了!

久しぶりの冬靴なので、まだ慣れず、いつもの坂登りが難しい事も。そんな時、手をさしのべられる2才児さんたち。

お友達と一緒に遊ぶ事が楽しくて仕方ない2才児さんたち。ぶつかりあう事も沢山ありますが、一つずつ保育士とクリアしては、仲が深まっていくのでした。

【おひるごはん】
*麦ごはん
*ビーンズシチュー
*おからハンバーグ
*ブロッコリーのサラダ
【おやつ】
*りんごのフリッター
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

