2017.02.28
そとあそび、ばすでどらいぶ
火曜日。
0歳児さん、楽器を使ってオモチャのチャチャを演奏!

タンバリンを上手に叩いて「バンバン!」
タンバリンの他にも鈴を鳴らしたり、体を揺らしたりとっても上手な演奏ができましたよ。 
日中のお外はポカポカ陽気。

空を見上げるとヘリコプターが!
【ばいばーい!お仕事頑張ってねー!】と手を振る0歳児さんなのです。

1.2歳児さん今日はバスでむつみ公園へお尻滑り!
...の予定でしたが、今朝の寒さでバスのエンジンがかからず泣く泣く予定変更。バスが停めてあるすぐ側で遊ばましたよ。


「〇〇くんここ登れるよ!」とおしゃべりしながら急な斜面もへっちゃらに登ります。

「見て氷~!きれ~い!」
太陽に氷を向けてみたりキラキラな氷に嬉しそう。

ブロック型のように大きくゴロンとした雪山に登り、高い所からの景色を楽しんだり

固くなった雪の上でヨーイドン!

お友達と保育士も加わり、もう一度ヨーイドン!

足が埋まってドテッッ!保育士と一緒に大笑いです。

「もう1回、もう1回!」
「みんなでヨーイドンしよ!」
気がつけばたくさんのお友達が集まりかけっこです。

お尻滑りはお友達と繋がって。

1歳児さんの背中を押してあげる2歳児さん。押すお友達も押してもらうお友達も楽しくて満面の笑みです。

そんな時...
ブルルルン!!!とバスのエンジン音が!
バスのエンジンがかかったのでお昼ご飯の時間までドライブに行くことに。

バスに乗れることを楽しみにしていたひだまりっこ。あっという間にバスに乗り込み...「しゅっぱーつ!」と声を揃えます。

0歳児さんも合流!

園付近をぐるりと一周してきましたよ。
バスから降りて園内に戻る時には「ばいばーい!」と手を振ってバスをお見送りしてくれる優しいひだまりっこなのでした。

【おひるごはん】
*ごはん
*納豆カレー
*車ふのカツ
*大根とりんごの黒ごまサラダ
【おやつ】
*いもだんご
おひるごはん・おやつ…アマムエクル


 
             
             
            