2014.11.21
そとあそび&ひだまりなかま
朝、敷物をしいてお家に見たて、朝起きる場面からごっこ遊びがスタートしました。

食べ物を運び、皮むきしたり、カップに入れてお友達に出します。
途中、私に「ぬか漬け、どうぞ~」の声が。ありがたく頂きました。


トマトを切っています。本物でも上手に切れそうな手つきですね。

赤ちゃん役のお人形を寝かせ、お布団代わりにそっとレタスを。

遊びがひと段落ついたら、外へ出かけました。
水たまりに張った氷を掴もうとしたら、手袋にくっつき「おぉっ」とビックリ。




踏みしめて、パリパリの音を楽しみます。

氷を棒でかきまぜるのも、楽しいね。


帰り道は、先頭のお友達の「すべりだい、しよう?」という声を聞き、後に続いていました。

小さなお友達は、園庭の芝生で遊びます。

草をむしってはお友達に「あいっ」と言って渡し、かわいい姿です。

築山を登り下りしたり、穴掘りしたり…


夕方は、保育士の飛行機に乗って大はしゃぎの一日でした。


…また、今週2、3歩歩き出したお友達が、ついにトコトコ歩けるように!


大事なひだまり仲間の成長を、子どもたち・保育士・アマムエクルのみんなでお祝い。
喜びと、ポカポカした気持ちでいっぱいでした。

【おひるごはん】
*五穀ごはん
*米粉のシチュー
*黒豆入り豆腐ボール
*大根のスープ
*麦茶
【おやつ】
*蒸かしさつまいも


おひるごはん・おやつ…アマムエクル

食べ物を運び、皮むきしたり、カップに入れてお友達に出します。
途中、私に「ぬか漬け、どうぞ~」の声が。ありがたく頂きました。


トマトを切っています。本物でも上手に切れそうな手つきですね。

赤ちゃん役のお人形を寝かせ、お布団代わりにそっとレタスを。

遊びがひと段落ついたら、外へ出かけました。
水たまりに張った氷を掴もうとしたら、手袋にくっつき「おぉっ」とビックリ。




踏みしめて、パリパリの音を楽しみます。

氷を棒でかきまぜるのも、楽しいね。


帰り道は、先頭のお友達の「すべりだい、しよう?」という声を聞き、後に続いていました。

小さなお友達は、園庭の芝生で遊びます。

草をむしってはお友達に「あいっ」と言って渡し、かわいい姿です。

築山を登り下りしたり、穴掘りしたり…


夕方は、保育士の飛行機に乗って大はしゃぎの一日でした。


…また、今週2、3歩歩き出したお友達が、ついにトコトコ歩けるように!


大事なひだまり仲間の成長を、子どもたち・保育士・アマムエクルのみんなでお祝い。
喜びと、ポカポカした気持ちでいっぱいでした。

【おひるごはん】
*五穀ごはん
*米粉のシチュー
*黒豆入り豆腐ボール
*大根のスープ
*麦茶
【おやつ】
*蒸かしさつまいも


おひるごはん・おやつ…アマムエクル