2016.12.06
たのしいたのしいゆきあぞび
火曜日。
0歳児さん、2歳児さんは発表会の絵を描きました。

クレヨンが大好きな0歳児さん。クレヨンを手にしてにっこりです。


2歳児さんは紙を大きく使いダイナミックに描きます。

「きらきら星」の歌を歌ったことを思い出し、黄色のクレヨンで描いたり

「これお母さん!」「こっちはおばあちゃん!」と発表会を見に来てくれたお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんのことを描くなど様々でした。
見に来てくれたことがとっても嬉しかったみたいです。

絵を描いた後は先に園庭で遊んでいる1歳児さんのもとへ...
ギュッギュッギュッと音の出る雪の上を歩きます。


保育士のところまで1.2~ 1.2~

手で雪をギュッギュッっと集めてケーキ作り!

別のお友達はバケツに雪を詰めてケーキ作を作ります。


雪玉をコロコロ...


お友達と一緒にコロコロ

2歳児さんが転がす雪玉はとっても大きい!



転がして...

雪だるま作り!
スコップで雪を足して形を整えます。

目と鼻、そして帽子を被せて...完成!!
上手にできたね!

こんなに大きな雪玉を転がせる2歳児さんも!「こんなのへっちゃら!」というように得意気な表情なのでした。。

【おひるごはん】
*麦ごはん
*厚揚げと白菜の甘酒みそいため
*かぼちゃの塩煮
*納豆汁
【おやつ】
*にゅうめん
おひるごはん・おやつ...アマムエクル

