2015.03.30
たのもしいこどもたち
休み明けの月曜日、おままごとで元気に遊び始めました。

2才児さんが卒園し、心にぽっかり穴があいた気持ちの私達ですが…次期・2才児さんが0才児さんをあやしながら遊ぶ姿を見て、嬉しく・頼もしく感じます。


楽しそうな姿に、”わたしもして!”というように、自然とお友達が集まってきましたよ。

新しく入園したお友達も、お友達に興味を持ち近づいていきます。

「おうま、して~?」「いいよ~」

「み~て~!」と大はしゃぎの朝でした。

日中は、園庭で遊びました。
0才児さん、砂の感触を楽しみます。

保育士に”どうぞ~”と渡してくれたり、


スコップですくっては喜んだり、

1才児さんと一緒に、砂を型に入れます。

スコップで上手くすくえると、「わぁ~」と喜んで上から砂を落とし笑う、二人!


真っ黒になりながら、ギュッギュとお団子作り。雪玉でも頑張ってたもんね、上手になったね~。

こちらは、砂をバケツや型に入れひっくり返し、ケーキ屋さんです。


きれいな丸いケーキ、いっぱい。

保育士の後を追って、草むらもずんずん進む、たくましい子どもたちでした。





【おひるごはん】
*
*
*
*
【おやつ】
*
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

2才児さんが卒園し、心にぽっかり穴があいた気持ちの私達ですが…次期・2才児さんが0才児さんをあやしながら遊ぶ姿を見て、嬉しく・頼もしく感じます。


楽しそうな姿に、”わたしもして!”というように、自然とお友達が集まってきましたよ。

新しく入園したお友達も、お友達に興味を持ち近づいていきます。

「おうま、して~?」「いいよ~」

「み~て~!」と大はしゃぎの朝でした。

日中は、園庭で遊びました。
0才児さん、砂の感触を楽しみます。

保育士に”どうぞ~”と渡してくれたり、


スコップですくっては喜んだり、

1才児さんと一緒に、砂を型に入れます。

スコップで上手くすくえると、「わぁ~」と喜んで上から砂を落とし笑う、二人!


真っ黒になりながら、ギュッギュとお団子作り。雪玉でも頑張ってたもんね、上手になったね~。

こちらは、砂をバケツや型に入れひっくり返し、ケーキ屋さんです。


きれいな丸いケーキ、いっぱい。

保育士の後を追って、草むらもずんずん進む、たくましい子どもたちでした。





【おひるごはん】
*
*
*
*
【おやつ】
*
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

