2019.03.14
たんだいけんがく
木曜日。
0、1歳児さんは室内で絵本を見ました。ぬいぐるみが飛び出してくる絵本に興味津々の0歳児さん。
なでなでと頭を撫でてくれたり、ギュッと抱きしめてくれたり…
にっこり微笑み、優しくふれあいます。
ケーキやさんの絵本を読みまた。
甘くて美味しいケーキがどのように作られているのか…
「あっ!」「おー!」とたくさんの指差しをして反応してくれます。
絵本の中から好きなケーキを選んで…
パクっと一口食べてはニッコリ微笑むのです。
その後は修了式の練習をしました。
名前を呼ぶと「はい!」と大きな声で返事をしてくれます。
お辞儀をして…
証書を受け取ります…
どーも、ありがとう。
上手上手!
証書をもらい終わると元いた席に戻り、次のお友達が証書を受け取る姿をしっかりと見るのです。
2歳児さんは保育園の近くにある大谷短期大学に遊びに行きました。
バスの中では「どんなところかな?」
「何があるのかな?」などドキドキワクワクの様子の子どもたち…
初めて入る大きな建物に、あたりをキョロキョロと見渡します。
ホールに入ると、短大の先生や学生さんがたくさんのおもちゃを用意してひだまりっこを迎えてくれました。
平均台や…
落ちないように慎重に慎重に…
大好きなだるまさんがのお人形だ!
子どもたちのために用意してくれた小さなスリッパをだるまさんにも履かせてあげるなんとも可愛らしい姿…
短大のお姉さんと一緒にカプラで遊んだり…
図書室で絵本を呼んだり…
初めての空間やたくさんのおもちゃに大興奮!
初めは緊張していた子どもたちですが、徐々になれ、のびのびとリラックスし楽しむ2歳児さんなのでした。
大谷短期大学の皆様
貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。
【おひるごはん・おやつ】