2015.03.25
ちいさなてとて
小学校も春休み。ひだまりっこたちは、お兄さんお姉さんについていき、遊びの真似をしたり、甘えています。

こちらは、1才児さん。一人がカバンを持ち「行ってきま~す」と言うと、慌てて何か持つものを探し、ごっこ遊びスタートです。

何か食べるふりをしたり、

0才児さんが後に続き、笑顔が広がります。


朝の自由遊び後は…

ひだまり周辺を散策しました。

最近、自然と手をつなぐ子どもたち。
今までは、のびのびと好きなペースで進めるよう、あえて手をつながず自由に歩いてきたのですが、3月に入ってグッと友達関係が深まり、進んで手をつなぎだすようになりました。

1才児さんが0才児さんの手を。なんてかわいいのでしょう。

途中、道端に咲く福寿草をみ~つけた!

帰ってきて、みんなに見せてから花瓶に挿しました。とってもきれいだね。


久しぶりに出会ったお花に、ウキウキ・ワクワク。しばらくふれたり、においをかんだりし、小さな春に触れていたのでした。

【おひるごはん】
*
*
*
*
【おやつ】
*
おひるごはん・おやつ…アマムエクル


こちらは、1才児さん。一人がカバンを持ち「行ってきま~す」と言うと、慌てて何か持つものを探し、ごっこ遊びスタートです。

何か食べるふりをしたり、

0才児さんが後に続き、笑顔が広がります。


朝の自由遊び後は…

ひだまり周辺を散策しました。

最近、自然と手をつなぐ子どもたち。
今までは、のびのびと好きなペースで進めるよう、あえて手をつながず自由に歩いてきたのですが、3月に入ってグッと友達関係が深まり、進んで手をつなぎだすようになりました。

1才児さんが0才児さんの手を。なんてかわいいのでしょう。

途中、道端に咲く福寿草をみ~つけた!

帰ってきて、みんなに見せてから花瓶に挿しました。とってもきれいだね。


久しぶりに出会ったお花に、ウキウキ・ワクワク。しばらくふれたり、においをかんだりし、小さな春に触れていたのでした。

【おひるごはん】
*
*
*
*
【おやつ】
*
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

