2018.05.18
ともだちとのかかわり・くっきんぐ
金曜日。
ひだまりのアイドル0歳児さん!登園するとすぐにお友達が集まり、頭をなでなで…ほっぺをツンツン…
ガラガラ~ガラガラ~となるおもちゃに「ん?」と視線をおくり、おもちゃが動くたび顔を動かし追っていくのです。
物を追って頭を動かす速さが日に日に早くなり、感激の保育士…
月齢の高い0歳児さんはベットで寝転がる2ヶ月のお友達におもちゃをどーぞ!としてくれたり…
デコボコマットで登ったり降りたり…上手にバランスを取って体を動かすのです。
1歳児さんは朝の会後すぐに外遊びへ…
新園舎の工事を見ながらゲートボール場にいきました。クレーン車が木を運ぶのを見て「木!木!」と釘付けになるのです。
綿毛をふぅ~!
月齢の小さなお友達が綿毛を手にすると、月齢の大きなお友達が「できるかな?」と顔を覗かせるのです。
いも虫さんを発見…
ツンツンとつつくと体をクルリン!その様子に「にひひ!ひひ!」と笑みを浮かべます。
ゲートボール場の道を沿って電車ごっこ…
1人、2人とお友達が増え、「きしゃきしゃ~しゅっぽしゅっぽ~」
少しずつ少しずつ、お友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じる1歳児さんなのでした。
2歳児さんはクッキング!火曜日に買ってきたフルーツを使ってパフェを作りました…みんなの大好きなイチゴを切っていきます。
利き手で包丁を持ち、もう片方の手はイチゴに添えて…。「自分でやる」「やってみたい」と積極的な姿を見せてくれます。
みかんの皮も剥いていきます…
最後に豆乳のホイップクリームを混ぜ混ぜ…
グルグル、カシャカシャ
グルグル、カシャカシャ♪
「おいしくな~れおいしくな~れ!」
切って切って、混ぜて混ぜて…
出来上がった材料を給食さんに渡し、お昼寝から起きてからのお楽しみにしましたよ。2歳児さんありがとう、楽しみだね!
☆おまけ☆
今日のおやつは2歳児さんの作った【豆乳パフェ】
「パフェ!パフェ!」と起きてすぐにおやつの部屋まで駆けて行ったり…
「いちごちょっきんしたんだよ!」と嬉しそうに教えてくれるのです。
「おいしいね!」口いっぱい頬張るのです。
2歳児さんありがとう!
【おひるごはん】
*麦ごはん
*豆腐のチャンプル
*青菜の胡麻和え
*味噌汁
【おやつ】
*2歳児さんが作った豆乳パフェ風