2015.07.28
どうぞ…ありがとう
火曜日、1.2才児さんはアマムエクル主催の「夏休みワークショップ」を見学し、


0.1才児さんは、園庭遊びやひだまり周辺を散策しました。

虫取り網を持ち歩きながら、ちょうちょを見つめたり…

器用に道路上の小石をすくいます。
ヒラヒラ飛ぶちょうちょを見て「ちょ~ちょっ」と言えるようにもなったね。

0、1才児さんは、保育士と「どうぞ」「ありがとう」のやりとりが楽しくなったね。

石や草花のやりとりを繰り返しては、保育士と目と目を合わせにっこり。
単純ですが、この小さなキャッチボールの、なんと暖かいこと。
永遠に続くような(!)このエンドレスなやりとり。子どもたちの社会性がぐんぐん広がりますように…!

【おひるごはん】
*中華風そうめん
*ブロッコリーと人参、大根サラダ
【おやつ】
*おにぎり
おひるごはん・おやつ…アマムエクル



0.1才児さんは、園庭遊びやひだまり周辺を散策しました。

虫取り網を持ち歩きながら、ちょうちょを見つめたり…

器用に道路上の小石をすくいます。
ヒラヒラ飛ぶちょうちょを見て「ちょ~ちょっ」と言えるようにもなったね。

0、1才児さんは、保育士と「どうぞ」「ありがとう」のやりとりが楽しくなったね。

石や草花のやりとりを繰り返しては、保育士と目と目を合わせにっこり。
単純ですが、この小さなキャッチボールの、なんと暖かいこと。
永遠に続くような(!)このエンドレスなやりとり。子どもたちの社会性がぐんぐん広がりますように…!

【おひるごはん】
*中華風そうめん
*ブロッコリーと人参、大根サラダ
【おやつ】
*おにぎり
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

