きょうのひだまり

なえうえ

木曜日。
0歳児さんは室内でゆったり過ごしてからお外へ…
マットの上ではお得意の飛行機ぶーーん!保育士と目が合うたびに飛び切りの笑顔を見せてくれます。




2ヶ月さんは授乳枕なしでマットの上へ!「あー」「うー」とたくさんの声を発してくれるのです。




月齢の大きなお友達が音のなる積み木で遊んでいるのに興味を示しを伸ばし…



カランカラン♪
しっかりと積み木を握り上手に音を鳴らし遊ぶのです。





1歳児さんは玄関前に飾るお花の鉢植えました。「お花植えてみよ!」に「うん!」と活き活きした表情で駆けてきてくれます。



土をほりほり…




そっと…保育士と一緒に苗を持ち。




掘った穴の中にどーぞ…








優しく土のお布団をかけて…鉢植え完成!「できたね上手!」と拍手をすると嬉しそうににっこり微笑み、同じく拍手をするのです。



その後はタライに水を張り水遊び!
タライを手にする保育士をみて「水遊び?!やった!」というような期待の表情で集まり、みんなでタライを運びます。




バシャバシャと豪快に水しぶきをあげたり…



ジョウロでタライの外に水を流してみたり…




「冷たい!」「いひひ!」と顔にかかってもへっちゃら!に遊ぶのでした。





2歳児さんは明日の遠足の晴れを願って、てるてる坊主を作りました。
クシュクシュ握って、クルクル丸めて…







好きな色のペンでお顔を描きます…



「あした天気になーれ!」と願いを込めて…




完成したてるてる坊主をみて「できたよ!」とにっこり…。みんなのお願い届くといいね




その後は、昨日買ってきた野菜の苗をひだまり畑に植えました。
トマトに…










ピーマンに…







ナスも…





自分で買ってきた苗を嬉しそうに手にしながらも、落とさないように慎重に持つ子どもたち…
大きくな~れ!と心を込めながら優しく土をかけ、植えてくれましたよ。ありがとう…







【おひるごはん】
*ごはん
*焼き餃子
*春雨サラダ
*みそ汁


【おやつ】
*かりかりうどん

 




 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552