2019.04.05
にっこりえがお
金曜日。
入園から1週間が過ぎ、保育士の語りかけに少しずつ笑顔が増えてきた新入園児さん。
在園児さんも環境の変化にもだんだんと慣れてきた様子…
ニコニコの笑顔を見せてくれます。
今日は雪が降り寒さが厳しかったので室内で遊びました。
自分のコップでお茶のみのみ…
今日もたくさん遊ぼうね!
保育士の抱っこで落ち着く0歳児さん…
ままごとがお気に入りで、お鍋や野菜を手に取っては、これ見てみてあったよ!というように、保育士にアピール。
楽器遊びも…
バンバン!と音が鳴る度に「おー!いひひ!」と笑みをこぼすのです。
2歳児さんはみんなでわらべうた遊びをしました。
「だーるまさんだーるまさん、にらめっこしましょ…あっぷぷ!」
「いっぽんばしこちょこちょ
たたいて、つねって…」
「かいだんのぼって…
こちょこちょこちょー!」
なべなべそこぬけも♪
以前は保育士だけとやって楽しんでいたわらべうたですが、今では保育士にやってもらっていたことをお友達と一緒に出来るようになった2歳児さん。
「きゃはは!」「もう1回!」など一緒に遊ぶ楽しさを味わうのでした。
【おひるごはん・おやつ】