きょうのひだまり

はるかぜのなかで

金曜日。

入園から2週間が経ち、少しずつひだまりに慣れてきてくれている様子のお友だち。

日に日に笑顔が増え、たくさん可愛い姿を見せてくれています。

朝はまだ涙してしまうこともありますが、元気いっぱい過ごしていますよ♩

今日は、避難訓練の日。

今年度初めての避難訓練なので、今回は火事や地震の時どうするのかなぁ?のお話をしました。

みんなとっても上手に聞いてくれましたよ。
来月、実際にやってみようね。

0歳児さんは、オーガンジーで遊んだ後お外へ行きました。

少し風はあるもののとってもいい気持ち。

保育士の抱っこから降りて、探索したりタンポポを持つけて手を伸ばす姿も見られましたよ。

1歳児さんも園庭や園周辺をお散歩です。
こちらは園庭チーム。
テラスのスロープをハイハイで何度も登ってニッコリ笑ったり、砂にたくさん触れて感触を楽しみます。

お散歩チームは、石を両手いっぱいに持って「あった!」と保育士に知らせてくれたり…

「ありさーん、どこー?」と一生懸命探します。

斜面を”のぼれないよ〜”と困っているお友だちに”こうやってのぼるんだよ”とお手本を見せると…

真似っこして”自分で!”とチャレンジです。

長ーい枝を見つけ、水溜りをチャプチャプチャプ。

フキノトウを見つけ「あったよー」とみんなに見せにきてくれました。

それを一枚ずつ剥いて「とれたね」とみんなで観察しました。

2歳児さんは園前に見つけたカエルの卵の様子を見てから東側へ行ってきました。

ブドウムスカリを見つけ「あっ、ぶどうみたい!」とみんなで観察です。

松ぼっくりも見つけたよ。

バグキャッチャーでアリを捕まえ、嬉しそうにみんなで観察したり…

お花の匂いを楽しんだり、いろんな発見や観察を楽しみ、笑顔いっぱいで帰ってきた2歳児さんです。

来週もみんな元気いっぱいで登園してきてね!待ってるよ。

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552